2008年02月07日
必見!「伊勢うどん」ってご存知ですか?
こんばんは~
突然ですが皆さんは「伊勢うどん」ってご存知でしょうか?
先日このようなお便り(コメント)を尺メバをガンガン釣っているコチャボさんから頂きました。
ではこの滝川クリスティーヌ研究員がお読みいたします。
*注・滝川クリステルさんとは一切関係ありません。兄でも弟でもないのであしからず・・・!
では・・・
「以前やっていた仕事で三重の方と交流があったんですが、三重の店でうどんと言ったら伊勢うどんが出てくるよ!って聞いた事あるんですが、本当ですか?醤油ダレのぶっかけみたいな物だとか?」
以上。滝川クリスティーヌ研究員がお伝えいたしました!バイバ~イ
三重以外ではあまり知られていないのでしょうか?私は当たり前に全国の皆さんが知ってるものだと思ってました
はい!ではお答えいたしましょう。
そう!こちら三重では、お昼ご飯や晩御飯に結構食べられている(たぶん・・・)「伊勢うどん」!
手間がかからず安い、尚且つ旨いっと3拍子そろってる奥様方に優しいこのうどんです!
今回はそんな「伊勢うどん」をご紹介してみたいと思います!
え~ではまず、三重県民に「うどんっと言えば」
と大規模なアンケートを実施してみました。
っと言ってもわずか5人だけ・・・しかも会社内です。
結果の方は
第3位・・・・・「鍋焼きうどん」 1票
第3位・・・・・「赤いきつね」 同じく1票
気になる
第1位
はもちろん・・・・・
♪ドコドコ♪ドコドコ♪ドコドコ♪ドコドコ♪
♪ジャーン♪
「どん兵衛」 3票 ズガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
いやー「どん兵衛」人気は凄いですね~!って関心してる場合かっ
はいっ!こんな感じで別に三重県だから「伊勢うどん」っと言う訳でもなさそうです Σ(・∀・*;)
カップラーメン人気恐るべし
ちなみに私は「黒い豚カレー」&「金ちゃんヌードル」が好きです
あっ!「金ちゃんヌードル」はうどんではないですねっ
ウドンジャナイ!! o(*・∀・)つ◯)`ν゜)・;'アブッ
ではさっそく!研究室創立以来、初のクッキングネタと言う事で今回はこんなゲストさんをお招きいたしました。
研究室を代表して「伊勢うどん」を作らせたら我が家一(規模ちっちゃ
)の黒・研究員 Ψ(`∀´)Ψケケケ道端六三郎です。よろしく
*注・和の鉄人、道場六三郎さんとは違います!
では
まずスーパーなどで売られている普通のうどんはこれっ!

これでは「伊勢うどん」本来の味がでません!
じゃ~どんなのっ?こんなのです!
ドーン!

そのまんま「伊勢うどん」って書いてあります(笑) 分かりやすいですね!これ他県では売ってますか?
はい!こちらのうどんは太メンで、「コシ」があるっていうより、「モッチリ」としていてつゆに絡みやすくなっています
じゃ~その「つゆ」はどうするのっ?こちらです!
ドーン!

そのまんま「伊勢うどんのつゆ」です(爆)
これも分かりやすいですね!
では本当に醤油ダレのように濃い~のか?分かりやすいように小皿へ
ドーン!

濃い~でしょ!でも醤油よりマッタ~リとして辛くはないですね!
薄めるんじゃないの?っと思われた方、

ねっ!
では本当に簡単に作れるのか?
この道端六三郎が腕をふるいましょう!奥さん要チェックですよ!メモの準備はできましたか?
ではまず、タップ~リのお湯を沸かし、そこへうどんを
ドーン!

そうしてる間に、つゆをお湯の中へ入れ少し暖めておきます!(これが商品の裏にも書いてない秘伝の技です!)v( ̄∀ ̄)*キラン

うどんがそろそろ温まったかな?って頃に、ざるへ
ドーン!

あとは器に盛り付けするだけ!うどんを器に入れ、「かまぼこ&あげ」をのせて、つゆをぶっかけて、最後にネギをパラパラとしちゃいます!
っで完成したのが・・・
ドドーン!

おいしい「伊勢うどん」の出来上がり~
ここまでの調理時間はわずか3分程!「どん兵衛」よりも早く出来ちゃう訳です
でっ!最後の最後に隠し味として・・・・・・
・・・。
・・・・・。
・・・・・・・。

は入れません!
でも玉子を入れてもマイウーですよ!マイルドになっちゃいま~す!
うどんを食べた後残ったつゆを、玉子ご飯に入れてしめるお店もあるみたいですよ!(´・д・`)ミチバタハ、タベタコトナイ!
ここまで頑張って作ってきたにもかかわらず、
チーン!

カップもあったりします
Σ(・∀・*;)マタ、カップカヨ!
あっ!ちなみに室長家ではネギ、カツオ節、あとお金に余裕がある時には贅沢に天カスを入れるみたいです。∑( ̄□ ̄;)テンカスグライカエヨ!
家庭によってさまざまなバリエーションがある「伊勢うどん」!今度三重にお寄りの際は食べてみてはいかがでしょうか?
でも本当に三重県以外では売ってないのかな~?
の、お時間がやって参りました!ルールはいたって簡単!狙いを定めて1度だけポチッとするだけ!見事ブログ村にアクセス出来れば成功!さ~あなたもチャレンジして東海海疑似餌研究室を応援してやってください☆
残念ながら失敗してしまった方は、サイドバー方でLOVEクリックお願いします!
今回で最終回なので参加して頂ける方全員成功してあげてください。

突然ですが皆さんは「伊勢うどん」ってご存知でしょうか?
先日このようなお便り(コメント)を尺メバをガンガン釣っているコチャボさんから頂きました。
ではこの滝川クリスティーヌ研究員がお読みいたします。
*注・滝川クリステルさんとは一切関係ありません。兄でも弟でもないのであしからず・・・!
では・・・
「以前やっていた仕事で三重の方と交流があったんですが、三重の店でうどんと言ったら伊勢うどんが出てくるよ!って聞いた事あるんですが、本当ですか?醤油ダレのぶっかけみたいな物だとか?」
以上。滝川クリスティーヌ研究員がお伝えいたしました!バイバ~イ

三重以外ではあまり知られていないのでしょうか?私は当たり前に全国の皆さんが知ってるものだと思ってました

はい!ではお答えいたしましょう。
そう!こちら三重では、お昼ご飯や晩御飯に結構食べられている(たぶん・・・)「伊勢うどん」!
手間がかからず安い、尚且つ旨いっと3拍子そろってる奥様方に優しいこのうどんです!
今回はそんな「伊勢うどん」をご紹介してみたいと思います!
え~ではまず、三重県民に「うどんっと言えば」

っと言ってもわずか5人だけ・・・しかも会社内です。
結果の方は
第3位・・・・・「鍋焼きうどん」 1票
第3位・・・・・「赤いきつね」 同じく1票
気になる


♪ドコドコ♪ドコドコ♪ドコドコ♪ドコドコ♪
♪ジャーン♪
「どん兵衛」 3票 ズガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
いやー「どん兵衛」人気は凄いですね~!って関心してる場合かっ

はいっ!こんな感じで別に三重県だから「伊勢うどん」っと言う訳でもなさそうです Σ(・∀・*;)
カップラーメン人気恐るべし

ちなみに私は「黒い豚カレー」&「金ちゃんヌードル」が好きです

あっ!「金ちゃんヌードル」はうどんではないですねっ

ウドンジャナイ!! o(*・∀・)つ◯)`ν゜)・;'アブッ
ではさっそく!研究室創立以来、初のクッキングネタと言う事で今回はこんなゲストさんをお招きいたしました。
研究室を代表して「伊勢うどん」を作らせたら我が家一(規模ちっちゃ


*注・和の鉄人、道場六三郎さんとは違います!
では
まずスーパーなどで売られている普通のうどんはこれっ!
これでは「伊勢うどん」本来の味がでません!
じゃ~どんなのっ?こんなのです!
ドーン!
そのまんま「伊勢うどん」って書いてあります(笑) 分かりやすいですね!これ他県では売ってますか?
はい!こちらのうどんは太メンで、「コシ」があるっていうより、「モッチリ」としていてつゆに絡みやすくなっています

じゃ~その「つゆ」はどうするのっ?こちらです!
ドーン!
そのまんま「伊勢うどんのつゆ」です(爆)

では本当に醤油ダレのように濃い~のか?分かりやすいように小皿へ
ドーン!
濃い~でしょ!でも醤油よりマッタ~リとして辛くはないですね!
薄めるんじゃないの?っと思われた方、
ねっ!
では本当に簡単に作れるのか?
この道端六三郎が腕をふるいましょう!奥さん要チェックですよ!メモの準備はできましたか?
ではまず、タップ~リのお湯を沸かし、そこへうどんを
ドーン!
そうしてる間に、つゆをお湯の中へ入れ少し暖めておきます!(これが商品の裏にも書いてない秘伝の技です!)v( ̄∀ ̄)*キラン
うどんがそろそろ温まったかな?って頃に、ざるへ
ドーン!
あとは器に盛り付けするだけ!うどんを器に入れ、「かまぼこ&あげ」をのせて、つゆをぶっかけて、最後にネギをパラパラとしちゃいます!
っで完成したのが・・・
ドドーン!
おいしい「伊勢うどん」の出来上がり~


でっ!最後の最後に隠し味として・・・・・・
・・・。
・・・・・。
・・・・・・・。
は入れません!
でも玉子を入れてもマイウーですよ!マイルドになっちゃいま~す!
うどんを食べた後残ったつゆを、玉子ご飯に入れてしめるお店もあるみたいですよ!(´・д・`)ミチバタハ、タベタコトナイ!
ここまで頑張って作ってきたにもかかわらず、
チーン!
カップもあったりします

あっ!ちなみに室長家ではネギ、カツオ節、あとお金に余裕がある時には贅沢に天カスを入れるみたいです。∑( ̄□ ̄;)テンカスグライカエヨ!
家庭によってさまざまなバリエーションがある「伊勢うどん」!今度三重にお寄りの際は食べてみてはいかがでしょうか?
でも本当に三重県以外では売ってないのかな~?
道端六三郎こと@研究員
「THE!ポチッとハンター」
最終回
の、お時間がやって参りました!ルールはいたって簡単!狙いを定めて1度だけポチッとするだけ!見事ブログ村にアクセス出来れば成功!さ~あなたもチャレンジして東海海疑似餌研究室を応援してやってください☆
残念ながら失敗してしまった方は、サイドバー方でLOVEクリックお願いします!
今回で最終回なので参加して頂ける方全員成功してあげてください。
Posted by 東海海疑似餌研究室 at 22:28│Comments(20)
│クッキング
この記事へのコメント
Good eveni~nggggggg!!!
ついに!!伊勢うどん!!
いつかは出てくると思いました、ご当地ものだもんね!!
私も大好きです、伊勢うどん。でも名古屋だとなかなか食べられないのが悩みのタネです。
やっぱりそちらまで行かないとなかなかないですもんね~。
でも伊勢に行ったときは喫茶店のメニューにまであって、ちょっとびっくり!
私の中では伊勢といえば、「伊勢うどん」「てこね寿司」「赤福」かなっ♪
研究員さん、料理上手かったんだね~、それもびっくりヨ(^^)b
ついに!!伊勢うどん!!
いつかは出てくると思いました、ご当地ものだもんね!!
私も大好きです、伊勢うどん。でも名古屋だとなかなか食べられないのが悩みのタネです。
やっぱりそちらまで行かないとなかなかないですもんね~。
でも伊勢に行ったときは喫茶店のメニューにまであって、ちょっとびっくり!
私の中では伊勢といえば、「伊勢うどん」「てこね寿司」「赤福」かなっ♪
研究員さん、料理上手かったんだね~、それもびっくりヨ(^^)b
Posted by mariko
at 2008年02月07日 22:49

伊勢うどんはさて置き、なかなかようできたネタでした。
面白かったです!
ケチャップ、カップ伊勢うどんのとこで、うかつにも笑ってしまいました。
今度は爆釣記事ですね!
面白かったです!
ケチャップ、カップ伊勢うどんのとこで、うかつにも笑ってしまいました。
今度は爆釣記事ですね!
Posted by wakaba
at 2008年02月07日 23:45

こんばんは~
3分で本格的な味が楽しめるなんて・・・
家の奥さんに頼んでみよう!
3分なら自分で作れって言われそう(笑)
3分で本格的な味が楽しめるなんて・・・
家の奥さんに頼んでみよう!
3分なら自分で作れって言われそう(笑)
Posted by すぎ at 2008年02月08日 00:13
こんばんは
オイラの為にこんな記事をありがとうございま~す(^^)
オイラは赤いきつね派かな?
伊勢うどん、なるほど!?
スーパーでも専用で有るんですね!カップまで!!
この辺では見たこと無いですよ~
今度しっかり見てみよ~(^^)
赤福も昨日から再販されましたね~美味いですからね~
オイラの為にこんな記事をありがとうございま~す(^^)
オイラは赤いきつね派かな?
伊勢うどん、なるほど!?
スーパーでも専用で有るんですね!カップまで!!
この辺では見たこと無いですよ~
今度しっかり見てみよ~(^^)
赤福も昨日から再販されましたね~美味いですからね~
Posted by コチャボ at 2008年02月08日 01:03
marikoさん>
Good moooooooooooooorning♪
(-∀-。)ニヒ 出しちゃいましたよ♪
料理上手だなんて~( ´∀`)テレテレ
だってゆでて、つゆをかけるだけだからね~!私にも簡単に出来ちゃうわけです(・∀・)イイネ!!
ある意味インスタントラーメンより簡単ですもんっ!
marikoさんみたいな料理は絶対私には作れませんよ(笑)
@研究員
Good moooooooooooooorning♪
(-∀-。)ニヒ 出しちゃいましたよ♪
料理上手だなんて~( ´∀`)テレテレ
だってゆでて、つゆをかけるだけだからね~!私にも簡単に出来ちゃうわけです(・∀・)イイネ!!
ある意味インスタントラーメンより簡単ですもんっ!
marikoさんみたいな料理は絶対私には作れませんよ(笑)
@研究員
Posted by 東海海疑似餌研究室
at 2008年02月08日 06:07

wakabaさん>
おはようございます♪
ズガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!! メインの「伊勢うどん」が置いておかれた~!(爆)
でもwakabaさんに誉めて頂けるとは・・・( ;∀;)ウレシー
なんだか勝った気分がするのは私だけでしょうか(爆)
今度は爆釣記事を書けるように頑張りますよ~!
@研究員
おはようございます♪
ズガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!! メインの「伊勢うどん」が置いておかれた~!(爆)
でもwakabaさんに誉めて頂けるとは・・・( ;∀;)ウレシー
なんだか勝った気分がするのは私だけでしょうか(爆)
今度は爆釣記事を書けるように頑張りますよ~!
@研究員
Posted by 東海海疑似餌研究室
at 2008年02月08日 06:11

すぎさん>
おはようございます♪
「どん兵衛」より短時間で出来ちゃうのが嬉しいですよね!
奥さんに頼まなくても、「から揚げ」作るの上手なすぎさんだったら超簡単に出来るし、間違いなく「自分で作って」って言われますよ!絶対(^∀^)
今度尾鷲に遠征来た時にスーパーで買いだめしちゃってください!
あっ!賞味期限の切れない程度にねっ(笑) @研究員
おはようございます♪
「どん兵衛」より短時間で出来ちゃうのが嬉しいですよね!
奥さんに頼まなくても、「から揚げ」作るの上手なすぎさんだったら超簡単に出来るし、間違いなく「自分で作って」って言われますよ!絶対(^∀^)
今度尾鷲に遠征来た時にスーパーで買いだめしちゃってください!
あっ!賞味期限の切れない程度にねっ(笑) @研究員
Posted by 東海海疑似餌研究室
at 2008年02月08日 06:13

コチャボさん>
おはようございます♪
あのコメントで伊勢魂が燃えちゃいました(笑)
採用された方にはもれなく、私に尺メバ釣らせてください(爆)
美味しいので今度見つけたら食べてみてくださいね(^∀^)
赤福も美味しいですよね~♪
∑( ̄□ ̄;)ナント!!昨日のニュースで110箱買ってる人いましたよ(((( ;゚д゚)))アワワワワ @研究員
おはようございます♪
あのコメントで伊勢魂が燃えちゃいました(笑)
採用された方にはもれなく、私に尺メバ釣らせてください(爆)
美味しいので今度見つけたら食べてみてくださいね(^∀^)
赤福も美味しいですよね~♪
∑( ̄□ ̄;)ナント!!昨日のニュースで110箱買ってる人いましたよ(((( ;゚д゚)))アワワワワ @研究員
Posted by 東海海疑似餌研究室
at 2008年02月08日 06:18

@研究員さん こんにちは~^^
すみません・・・
伊勢うどん・・・
苦手です(++;
初めて亀山PAで食べた時に オバちゃんに文句言ってしまいました。
「ツユないよ!!なにこれ?」
「伊勢うどんはツユないの!!」と・・・軽く逆切れされました・・・
お味の方は・・・
すみません・・・NOコメントでお願いしますm(_ _)m
逆切れされたからか?
「ツユ」なしうどんの文化がないから?
はたまた「ケチャップ」が入ってなかったからか?^^;
それ以来食べた事ありません・・・
週末は またも3連続釣行とか?
研究員さんがバッチリ決める事をお祈りしてますので(^^/
すみません・・・
伊勢うどん・・・
苦手です(++;
初めて亀山PAで食べた時に オバちゃんに文句言ってしまいました。
「ツユないよ!!なにこれ?」
「伊勢うどんはツユないの!!」と・・・軽く逆切れされました・・・
お味の方は・・・
すみません・・・NOコメントでお願いしますm(_ _)m
逆切れされたからか?
「ツユ」なしうどんの文化がないから?
はたまた「ケチャップ」が入ってなかったからか?^^;
それ以来食べた事ありません・・・
週末は またも3連続釣行とか?
研究員さんがバッチリ決める事をお祈りしてますので(^^/
Posted by mitsu
at 2008年02月08日 14:28

1号さん>
1号さんみっけ!
探すつもりがこんなに早く見つけれるとは・・・v( ̄∀ ̄)*キラン
改めてこんにちは~♪
ギャハハハ(≧▽≦)やっちゃいましたね!
でもそんな話も良く聞きますよ!
でも今日から1号さんも「伊勢うどん」マスター!
えっ!味はNOコメント?そのオバちゃんにこちらからも文句言っておきます!
「なんで1号さんの伊勢うどんにケチャップ入れなかったのっo(`ω´*)o」って(爆)
3連続釣行は分りませんが2連続は確かですよ!
あっ!今日メーター級と写真とりました♪室長のは手ごわかったですが・・・!←意味深 @研究員
1号さんみっけ!
探すつもりがこんなに早く見つけれるとは・・・v( ̄∀ ̄)*キラン
改めてこんにちは~♪
ギャハハハ(≧▽≦)やっちゃいましたね!
でもそんな話も良く聞きますよ!
でも今日から1号さんも「伊勢うどん」マスター!
えっ!味はNOコメント?そのオバちゃんにこちらからも文句言っておきます!
「なんで1号さんの伊勢うどんにケチャップ入れなかったのっo(`ω´*)o」って(爆)
3連続釣行は分りませんが2連続は確かですよ!
あっ!今日メーター級と写真とりました♪室長のは手ごわかったですが・・・!←意味深 @研究員
Posted by 東海海疑似餌研究室
at 2008年02月08日 15:08

研究員さん こんにちは♪
うどんで油断させといて、すでに一発目行ってきたですか!
明日からの、3日間かと思ってましたよ(・o・)
「タコ」水あげ出来てるんでしょうね!裏切りは許しませんよ(笑)
「伊勢うどん」近所のスーパーで探してみますね!
うどんで油断させといて、すでに一発目行ってきたですか!
明日からの、3日間かと思ってましたよ(・o・)
「タコ」水あげ出来てるんでしょうね!裏切りは許しませんよ(笑)
「伊勢うどん」近所のスーパーで探してみますね!
Posted by 弱気な隊長
at 2008年02月08日 15:21

隊長さん>
こんにちは~♪
もう1発目行ってきましたよ!
水温調査ありがとうございましたです(>Д<)ゝ”
結構水温高いのでビックリしましたよ!
ズガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!タコ釣るの忘れてました(笑)
でもタコ仲間でいて下さい(爆)
タコ・・・釣った?所の写真を撮ろうと思ったら出来る状況でしたが・・・!
絶対とれないような夢の烏賊の方をシバいてきましたんでお楽しみにっ!←バレバレかっ?
「伊勢うどん」もしあったら是非ご賞味あれっ☆ @研究員
こんにちは~♪
もう1発目行ってきましたよ!
水温調査ありがとうございましたです(>Д<)ゝ”
結構水温高いのでビックリしましたよ!
ズガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!タコ釣るの忘れてました(笑)
でもタコ仲間でいて下さい(爆)
タコ・・・釣った?所の写真を撮ろうと思ったら出来る状況でしたが・・・!
絶対とれないような夢の烏賊の方をシバいてきましたんでお楽しみにっ!←バレバレかっ?
「伊勢うどん」もしあったら是非ご賞味あれっ☆ @研究員
Posted by 東海海疑似餌研究室
at 2008年02月08日 16:20

こんばんは。
伊勢うどん、おいしそうですね。
ちなみに伊豆では見かけません。
関係ないけど伊勢神宮には一度いってみたいと思ってます。
ポチっとハンターいっときましたよ。
今回で最終回なんですね。
伊勢うどん、おいしそうですね。
ちなみに伊豆では見かけません。
関係ないけど伊勢神宮には一度いってみたいと思ってます。
ポチっとハンターいっときましたよ。
今回で最終回なんですね。
Posted by chobita2
at 2008年02月08日 19:39

伊勢うどん。
最高です。汁の色を見て最初はビビリましたが、食べてみたら全然濃くないんですよ。
鳥羽に行ったときは必ず頂きます。
最高です。汁の色を見て最初はビビリましたが、食べてみたら全然濃くないんですよ。
鳥羽に行ったときは必ず頂きます。
Posted by Gou
at 2008年02月08日 20:35

伊勢うどん知ってますよん♪
何回も食べたことありんす♪
おみやげに貰ったり生協で買ったりしました。
こっちでも買えるんです!
うどんって食ったときは腹一杯になるけど
すぐお腹空いちゃうんだよね~
何回も食べたことありんす♪
おみやげに貰ったり生協で買ったりしました。
こっちでも買えるんです!
うどんって食ったときは腹一杯になるけど
すぐお腹空いちゃうんだよね~
Posted by いなじ at 2008年02月08日 20:50
こんばんわ~☆
ちょうど晩御飯時でお箸を手に持ってたので・・・
ドドーン!と完成した「伊勢うどん」に
箸がのびてしまいました~♪
・・・・画面でした(泣)
ポンタ&ラパランもカップラーメン箱買い!!
なんて言って・・「どん兵衛」でした(汗)
こちらもよく考えたら・・ラーメンじゃないっ!
「伊勢うどん」結構、本気で食べたいっす☆
ちょうど晩御飯時でお箸を手に持ってたので・・・
ドドーン!と完成した「伊勢うどん」に
箸がのびてしまいました~♪
・・・・画面でした(泣)
ポンタ&ラパランもカップラーメン箱買い!!
なんて言って・・「どん兵衛」でした(汗)
こちらもよく考えたら・・ラーメンじゃないっ!
「伊勢うどん」結構、本気で食べたいっす☆
Posted by ラパラン at 2008年02月08日 22:49
chobita2さん>
こんにちは~♪
やはり伊豆の方では売られてないんですね( ;∀;)
伊勢神宮(内宮)には、おかげ横丁と言う商店街があって、伊勢うどんや赤福が所狭しと売られてますので是非その機会にでも食べてみてくださいね(^∀^)
ポチっとありがとうございま~す! @研究員
こんにちは~♪
やはり伊豆の方では売られてないんですね( ;∀;)
伊勢神宮(内宮)には、おかげ横丁と言う商店街があって、伊勢うどんや赤福が所狭しと売られてますので是非その機会にでも食べてみてくださいね(^∀^)
ポチっとありがとうございま~す! @研究員
Posted by 東海海疑似餌研究室
at 2008年02月09日 15:57

Gouさん>
こんにちは~♪
やはり岐阜の方でも無いんですね?!
そうそう、つゆの見た目は濃くてヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!って感じなんですが食べてみると、σ゚д゚)ボーノ!なんですよね!
今年も「例の鳥羽のホテル」に来たときは食べちゃってくださ~い♪
@研究員
こんにちは~♪
やはり岐阜の方でも無いんですね?!
そうそう、つゆの見た目は濃くてヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!って感じなんですが食べてみると、σ゚д゚)ボーノ!なんですよね!
今年も「例の鳥羽のホテル」に来たときは食べちゃってくださ~い♪
@研究員
Posted by 東海海疑似餌研究室
at 2008年02月09日 16:04

いなじさん>
こんにちは~♪
∑( ̄□ ̄;)ナント!!生協には売ってるのですねワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
その気持ち良くわかります!始めは「あー食った食った」って思うんだけど、後でまた( ゚ρ゚ )ハラヘッタ!って・・・!
なので私は伊勢うどん2袋食べちゃいますよv( ̄∀ ̄)*キラン @研究員
こんにちは~♪
∑( ̄□ ̄;)ナント!!生協には売ってるのですねワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
その気持ち良くわかります!始めは「あー食った食った」って思うんだけど、後でまた( ゚ρ゚ )ハラヘッタ!って・・・!
なので私は伊勢うどん2袋食べちゃいますよv( ̄∀ ̄)*キラン @研究員
Posted by 東海海疑似餌研究室
at 2008年02月09日 16:13

ラパランさん>
こんにちは~♪
今度「ドラえもん」に頼んで画面の向こうでも食べれる道具出して~って頼んでおきますねっ(笑)
でも前にテレビで見たことあるんですが、「匂いが伝わるテレビ」が開発されようとしてるとか・・・
今度ポンタさんと三重に来た時に「伊勢うどん」食べて見てくださいね☆
「どん兵衛」の伊勢うどんバージョンって出ないかな?(笑) @研究員
こんにちは~♪
今度「ドラえもん」に頼んで画面の向こうでも食べれる道具出して~って頼んでおきますねっ(笑)
でも前にテレビで見たことあるんですが、「匂いが伝わるテレビ」が開発されようとしてるとか・・・
今度ポンタさんと三重に来た時に「伊勢うどん」食べて見てくださいね☆
「どん兵衛」の伊勢うどんバージョンって出ないかな?(笑) @研究員
Posted by 東海海疑似餌研究室
at 2008年02月09日 16:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。