ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年04月30日

お見事っ!!

4月28日(月)


天気:晴れ 気温:16度 水温:18℃ 時間:0:30~06:30 潮:小潮


GWに入ったにもかかわらず釣りに逝けずという釣り人にとってとても苦しい日々を過ごすはめに・・・。

しかし、ようやく釣りに逝ける事にっ!!ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ


今回は、研究室的には珍しくナイトでエギングに逝くことにっ!!
研究室でナイトのエギングは片手で数えるほどしかなく、・・・微妙に不安である。

場所はいつもの「南パラ」に逝く事に・・・。
果たしてキロUPが釣れるのだろうか・・・!?(←目標大き過ぎ汗


P到着っ!!
他の釣り人はいないっ!!貸切ですっ!!°+(*´∀`)b°+°

それでは、ナイトエギングの開始ですっ!!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

・・・・・。

・・・・・。

・・・・・。

・・・・・夜って本当に釣れるのですか・・・!?。ヽ(´Д`;)ノアゥア...


まったく反応ナシです・・・。



しかしっ!!
その沈黙を破りついに研究員がっ!!



「キタタタタタタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタタタタタ━!!!!!」
竿がブチ曲がっておりますっっ!!










・・・・・デカ昆布ゲットっっ!!ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ






そのあとついに私にもっ!!











ド━(゚Д゚)━ ン ???

・・・食べかけですが、何か?


ヤエン師の罠に掛かってしまいました・・・。il||li _| ̄|○ il||l



そして・・・晴れ

見事なまでに・・・ホゲりました・・・。ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!


今日の所はこのへんで
・・・勘弁してやるっ!!。・゚・(ノД`)ヽ(゚∀゚ )アヒャヒャ

しかし・・・その時、研究員に異変が・・・。(((( ;゚д゚)))アワワワワ
次回を待てっ!!


il||li _| ̄|○ il||l@室長

室長
ROD:EVER GREEN(エバーグリーン) ポセイドン スキッドロウ スラックジャーク86L
REEL:SHIMANO(シマノ) セフィア2500SDH
LINE:モーリス(バリバス) アバニ エギングミルキー 0.8号
LEADER:モーリス(バリバス) アバニ エギング プレミアムショックリーダー 2号

研究員
ROD:Graphiteleader(グラファイトリーダー) カラマレッティーPROTOTYPE  832MH
REEL:Daiwa(ダイワ) CALDIA KIX(カルディアキックス) 2506W
LINE:GOSEN(ゴーセン) 剛戦X SW(ゴーセンエックスソルトウォーター) 0.8号
LEADER:Daiwa(ダイワ) エメラルダスエギリーダー 2号


                                         

ホゲ万歳っ!!ヽ(´ー`)ノバンザーイ(←やけくそっ!!)

ぽちっ♪と宜しくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ  にほんブログ村 釣りブログへ
  

Posted by 東海海疑似餌研究室 at 21:10Comments(28)アオリ

2008年04月26日

こんなのありですか??

待ってましたーっ♪アップ(っていきなり何っ??)

ついに超黄金伝説週間(ゴールデンウィーク)に突入しちゃいました~ドキッ v( ̄∀ ̄)*キラン

そんなことで昨日はちょっくら釣具屋調査へ・・・


でで~んっ!!キラキラ



こずかい破産しました。。。 ガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ…

っで嫁に自己破産を申し立ててなんとか500円ゲッツすると事に成功しましたっ!!チョキ もっとチョウラィ!щ(゚▽゚щ)


今まで研究室的こずかいが無い時の救世主だったゴーセンのアクアマジック(只今ナチュさんで激安中)が生産中止となり、これからは剛戦X SW(ゴーセンエックスソルトウォーター)が救世主として活躍してくれるかな??ニコニコ

でも下が0.8号までなのはチョットね。。。

でもこのライン、コーティングもしっかりされていてトラブルも少なく、視認性抜群で値段もお得ですよ ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪(研究室的財布に優しいライン)


それはちょっと置いといて(つ´∀`)つヨイショ コラボ時の写真が何枚か出てきたので無理やり載せてみますテヘッ

噂のトンカツ屋、そう『ちと〇』で食べようっということになり立ち寄ってみると・・・♪








のれんに騙されました!! (爆)

流石としか言えません・・・シーッ

お店の中の詳細はこちら⇒σ゚д゚)ボーノ!



あと釣行時の写真もはっけ~んアップ


みんな楽しそうにシャクってるでしょっ♪♪♪









・・・・・・・。


って見えね~よっ!!怒


すいません汗  妄想想像でお楽しみくださいm(__)m



そしてっ!!1号さん隊長さんからお土産を頂いたんですが・・・・・


実は・・・。



実は・・・・・。



実は・・・・・・・・・。



当日疲れ果てて寝てる間に・・・・・・・・・・。









家族に食べられました!! ガクッ!!_| ̄|○



キラキラ沼津産のアジの干物&ワサビ漬けキラキラを頂いたんですが、かなり美味しいかったハートみたいです・・・。 ヽ(。・ω・)ノ゛☆ありがとう☆ ヾ(・ω・。)ノ


あの~もう一度私の分を送って貰えませんか??テヘッ(爆)

でもなんとかワサビ漬けは確保したのでビールのお供に頂いてますチョキ ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・



なんだか無理やりの更新っぽいけどネタがないので<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪

今日はこの辺で|////| (  )ノ バイバイ |////| ウィーン(自動ドア
俺の干物を返せ~o(`ω´*)o@研究員



今回のコラボで使用したタックル↓
室長
ROD:EVER GREEN(エバーグリーン) ポセイドン スキッドロウ スラックジャーク86L
REEL:SHIMANO(シマノ) セフィア2500SDH
LINE:モーリス(バリバス) アバニ エギングミルキー 0.8号
LEADER:モーリス(バリバス) アバニ エギング プレミアムショックリーダー 2号

研究員
ROD:Graphiteleader(グラファイトリーダー) カラマレッティーPROTOTYPE  832MH
REEL:Daiwa(ダイワ) CALDIA KIX2506W
LINE:モーリス(バリバス) アバニ エギングミルキー 0.8号
LEADER:Daiwa(ダイワ) エメラルダスエギリーダー 2号

ぽちっ♪と宜しくお願いしますm(__)m

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ  にほんブログ村 釣りブログへ

ふと思ったこと・・・。
  続きを読む

Posted by 東海海疑似餌研究室 at 19:18Comments(35)ショッピング

2008年04月25日

トキメキの初コラボ(後編)

~前回までのあらすじ~

ついにあの二人が三重にやって来ました・・・。
散々釣れないと警告したはずなのに・・・。

その二人とは・・・
沼津の「釣れないブログNo1・2」1号さん隊長さんですっ!!

前回の様子はこちらへ→「トキメキの初コラボ(前編)

途中にサプライズゲストとして愛知アオリ釣遊会の皆さんとのコラボもありましたっ!!(すぎさん・Y田君・Y君、ありがとうございますっ!!)

さてさて次の場所にはいったいどんなサプライズが起きるのでしょう!?
続きへGO~♪ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ



4月23~24日(


天気:晴れ 気温:18度 水温:16℃ 時間:16:00~07:00 潮:大潮




愛知アオリ釣遊会の皆さんとの別れを惜しみながら次なるPを目指すっっ!!ダッシュ

尾鷲方面に車を走らせるっ!!途中コンビニで腹ごしらえ・・・。(例のトンカツ屋ち○せは残念ながらお休み・・・ヽ(´Д`;)ノアゥア...)



しばらくドライブを楽しみつつ次なるPに到着っ!!

すでにヤエン師が占領しています・・・。


しかし・・・ココに釣りしにきた訳ではありませんっ!!



じつは・・・


ここで・・・


あるお方と・・・待ち合わせ。


そのお方とは・・・





近江の問題児汗(←?)


尾鷲の重鎮雷



カッツン兄貴の登場ですっっ!!アップ

キラキラどど~んっっ!!キラキラ
(  ̄ー ̄)ノどうも~


詳しい様子はこちらへ→Σ(゚△゚;)(゚Д゚;o)あぁ~



挨拶もそこそこに夕マズメのチャンスタイムに賭ける為早速釣れるPに案内してもらいます。



P到着っ!!


ここはカッツンさん行きつけのお店マル秘P食事


もうすでに朝早くからPに入りデカ烏賊をシバき倒したらしいです・・・汗・・・恐るべし・・・兄貴・・・タラ~
カッツンさんの詳しい釣行はこちら→Ψ(`∀´)Ψケケケ


ここから長時間シャクリタイム突入ですっ!!



・・・って、私達はあまり報告すること・・・ございません・・・タラ~( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


っということでこちらの2人のブログ見た方が面白いですよ・・・。( ノД`)シクシク…
1号さん→こちら
隊長さん→こちら





って、ちょっと待ったっっ!!パー

危うく忘れるところでした・・・汗

この長時間のコラボで唯一、一度だけアタリがありましたっ!!

沖に遠投・・・

2段シャクリ後のテンションフォール中に・・・


グイ~~!!

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)アタリってこんなんだっけ!?(あまりの釣れなさにアタリ忘れる・・・汗


キタ━━━━ヽ('∀`)ノ━━━━!!!!



ビシっ!!アップっとアワセっ!!雷

結構竿が曲がりますっ!!汗



・・・キ、キロUPかぁ!?(妄想)

かなり沖でHITしたので楽しみながらキャッチ!!ヾ(≧∇≦*)〃


キラキラド━(゚Д゚)━ ン !!!キラキラ

・・・って、調理済みタラ~画像ありません・・・。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ


早速、釣れたことを皆に報告っ!!(見せびらかしにっ!!)


隊長さん立会いのもと、計測開始っ!!

厳選なる隊長さんのチェックの結果、サイズは・・・。



・・・830gキラキラ

今期最高更新ですっっ!!ヾ(≧∇≦)ゞ


しかし・・・


隣で見ていた・・・普段はプリティーな仏顔(?)の1号さんの顔が・・・



のように見えたのは私だけでしょうか!?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル




そういう風なハプニング(?)もあり時間があっという間にすぎていく・・・。

そして、本当は19時までのところをこんな夜中まで付き合っていただいた「カッツンさん」がお帰りに・・・。

カッツンさん
本当にお疲れ様でしたっ!!(o≧▽゚)oニパッ


・・・。

・・・・。

・・・・・。


・・・・・・朝になるまで報告なしっ!!((*´∀`))ウキャキャ




朝マズメに1号さん、隊長さん共に烏賊をゲットっ!!ゲッツ(σ≧∀≦)σ

またまたチャンスタイム到来っっ!!






一方、研究室は・・・



2人共・・・魂さらわれています・・・。⊂⌒~⊃。Д。)⊃



晴れが昇りきったところで終了・・・。



「研究室」いいとこなし・・・で終わった今回のコラボ・・・。

わかっていただけました!?・・・私達の実力!!( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


まあ、そんなこんなで無事コラボも終了っっ!!

今回このコラボに関わっていただいた皆様本当にありがとうございましたっっ!!
感謝の言葉で一杯です・・・。:゚(。ノω\。)゚・。(感激)
ぜひ、また機会がありましたらコラボいたしましょうっっ!!°+(*´∀`)b°+°




(ノ´▽`)ノ{++☆Special Thanks!!☆++}ヽ(´▽`ヽ)




すぎさん・Y田君・Y君

ボートエギングでお疲れのところきていただいて本当にありがとうございますっっ!!
今回は短い時間ですがお会いできて良かったですっ!!
今度は皆さんとゆっくりお話しましょう・・・ち○せで・・・(爆




カッツンさん

「釣れない」私達に代わり、「釣れる」行きつけのPまで教えていただいて本当に感謝感激ですっ!!
今回はじめてのコラボということで緊張の連続であまりお話できませんでしたが次回は
釣りせずに(←いいのかタラ~)お話しましょうっ!!




そして最後になりましたが・・・



隊長さん1号さん

本当~~~~~っに、長時間の移動&釣行お疲れ様でしたっ!!
初コラボで緊張のあまり面白い事できませんでしたがご勘弁を・・・(爆
今度はチ○コぐらい放り出しますねっ☆(←どんなコラボやっ!!)
ぜひ今度はそちらにもお邪魔したいと思っています・・・(・・・多分3年後ぐらいに)
烏賊が釣りたくなったら来てくださいねっ!!三重に烏賊いますからっ!!(  ̄ー ̄)*キラン



皆さん楽しい思い出をありがとう・・・

室長研究員


初コラボ実況@室長

↓おまけ有り↓
ぽちっ♪と宜しくお願いしますm(__)m

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ  にほんブログ村 釣りブログへ




  続きを読む

Posted by 東海海疑似餌研究室 at 01:33Comments(21)アオリ

2008年04月22日

トキメキの初コラボ(前編)

ついにこの日やってきました!!

そう静岡は沼津から、遥々三重まで・・・

キラキラ烏賊類調査隊1号弱気な烏賊釣り隊長キラキラ
  mitsuさん1号さん』 & 『弱気な隊長さん隊長さん


がやってきましたニコニコ

かなり遠いのにお疲れ様です・・・(完全に人事のよう・・・爆!!)

それでは当日の様子をお送りしたいと思います!!それでは逝ってみよう!!


4月19日(


天気:晴れ 気温:13℃ 水温:15℃(測定時間04:00) 時間 02:30〜7:00 潮:大潮






・・・・・ピロロンッメール!!っと一通のメールを着信!!

内容は「あと〇分ほどで到着しますっ!!」



・・・・・・。



・・・・・・・・。



∑( ̄□ ̄;)ゲッ!!まだ用意出来てないのに・・・!!急げ~~~~ダッシュダッシュダッシュ


実はお二人よりも集合場所へ早く着きたい理由があるんです・・・。(せっかく来て頂いてるのに早く着くのが当たり前かテヘッ


そう!!この日の為に3日ほど夜なべして作った10分で作ったウェルカムボードがあるんですよシーッ


じゃーんキラキラ



・・・・・。



と書きたかったところですが、写真撮り忘れましたっ汗
(気になる方はこちら)



なんとか集合場所で準備を済ませお2人の車が登場!!(お~緊張してきた~ドキドキドキドキドキッ






・・・・・。





ってスルーかいっ!!怒



あれっ??違ったのかな~??



。゚( ゚^∀^゚)σ゚。ブハハッッ!!



やっ、やっぱり2人だったんだ~キラキラ


普通~にスルーされたらどうしようかと思いましたわっっ汗


そんな事件もありようやく沼津のお2人に会えました~チョキ


軽く挨拶を・・・


室長・研究員「始めまして~室長&研究員です!!」


隊長さん「始めまして~私が隊長です」


1号さん「始めまして~私が1号です」




・・・・・・・。




ハイ!!なぜこのような間が出来たのか、知ってる方なら良く分るはずですっ!!(爆)1号さん<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪


お~いい人そうじゃ~~んハートって言うのが第一印象かな??


コメント等で何度もやり取りしてるので初めて会った気がしないし、なんか懐かしい友達にあった様な気分♪ニコニコ


このあと色んな事があり(気になる方はこちら)←またかっテヘッ予定通り「研究室的南島パラダイス」(略して南パラ)へレッツラGo!!Go!!車



現場に到着!!(途中で鹿も爆釣祈願してくれてましたよニコニコ



さて・・・見せてもらおうか!!釣れないブログたるもののヘッポコシャクリと言うものを・・・



1号さん&隊長さん「( `・ω・´)η/ ̄ ̄ ̄バシュッ~~~~~~~!!!!!!      

                                       ポチャッ汗←遥か彼方で・・・」



(;・∀・) ハイッ??
いい音してメチャクチャ飛んでったんですけど・・・ププッ ( ̄m ̄*)さてはシャクリがヘッポコなん・・・



1号さん&隊長さん「( `・ω・´)ノ″ バヒュンッ♪バヒュンッ♪」



(;・∀・) ハッハッハイッ??
それってヘッポコシャクリって言わないんじゃ~ ( ̄ー ̄; ヒヤリ



でもお二人さんに申し訳ないけど、実はここのポイント日が昇るまでイカ釣れないんですよ~(  ̄ー ̄)*キラン








1号さん・・・
キ、キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

(隊長さん画像パクリましたm(__)m)



ズガ━━━━∑(゚д゚lll)━━━━ン



1号さんは完全に期待を裏切る方ですテヘッ



ま~隊長さんは大丈夫ですよねっ・・・・・





キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!

(隊長さんまた画像パクリましたm(__)m)

皆さん~このお2人は完全に期待を裏切りますよ~パンチ(爆)


いやいや、恐れ入りましたニコニコヘッポコなんてもう呼ばせませんからっ!!!!!汗


正直、研究室のHGで釣り上げてくれて嬉しかったですっハートニコニコ



ハイッ!!そんなところで日が完全に昇った所でしばしの休憩タイム・・・。


ちょっと待ったーーーー!!!!!


( ・ω・)σハイッ!!そこの読者様!! 何か??


日が昇ってから釣れだす研究室のHGだろっ!!研究室の2人の釣果はどうなったんだよーっ!!ってですか・・・??


いやいや皆さん鋭い所にお気付きですね~ ヽ( ̄д ̄*)チッ


研究室のHGですよ~!!沼津の2人に釣れて私達が『ホゲッ⊂⌒~⊃。Д。)⊃』っな訳ないじゃないですか~ ( ̄ω ̄;)








・・・・・・。










ピンボケかよっ!!ヽ(`Д´)ノ

しかも軟体動物かよっ!!ヽ(`Д´)ノ

あ~タコだよっ!!o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!

逆ギレかよっ!!ヽ(`Д´)ノ




ゴメンナサーイ!ε≡≡ヘ( TдT)ノ  (爆)   







コラボを記念して皆で 

 ( ゚∀゚)つロ ☆カンパーイ☆ ロ⊂(゚∀゚ )

朝っぱらから飲むのかよっ!!ヽ(`Д´)ノ

釣れなきゃ飲むよっ!! ( ̄д ̄*)チッ

また逆ギレかよっ!!ヽ(`Д´)ノ    (爆



はいっっっ!!これこそ本物の『三重サミットin駐車場』♪(やっと実現出来たよ~。:゚(。ノω\。)゚・。(感激))


ブログの話題なんかで盛り上がりましたよ♪ニコニコ



ここで思いがけない自転車おじさん登場です!!

おじさん「@☆$▲#ЬФЮ」

(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!なんだか宇宙語喋ってるし・・・

おじさん「「@☆$▲浜名湖#ЬФЮ」

ヤバイヨ!!ヤバイヨッ!!浜名湖しか聞き取れねーよ!!しかもかろうじで・・・。


どうやらこのおじさんのターゲットは室長らしい。。。 ヽ(▽`)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ


 室長 「浜名湖は遠いっすよ!!」

おじさん「おーそれは早いのかっ??」


まったく噛み合ってないし・・・


 室長 「マッハっすよ!!」

おじさん「・・・・・・。  ε≡≡ チリン♪チリンッ♪


∑( ̄□ ̄;)ゲッ!! 室長、宇宙語を話すおじさんに無視されてるし・・・(爆)



そんな事件を忘れるかのように皆で仮眠を・・・

起床時間はPM1時30分ね~!!



・・・・・・・。



ZZzz…(。-ω-)。。ooO



・・・・・・・・・・。



ZZzz…(´ρ`)。。ooO



・・・・・・・・・・・・。




ザワザワッ!!ザワザワッ!!



なっ!!何事!!また『浜名湖おじさん』が出現したのか・・・??!!!



ズガ━━━━∑(゚д゚lll)━━━━ン!!!!!



ただ研究員が寝坊しただけでした・・・<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪

って誰か起こせよっ怒!!ヽ(`Д´)ノ 



早速次なるポイントを目指しマッハGo!!Go!!Go!!ダッシュ



実は次の漁港で1号さん&隊長さんを驚かせようとサプライズゲストをお招きいたしました~☆

そうキラキラ愛知アオリ釣遊会キラキラの『すぎさん&Y田君&Y君』の登場です!!


午前中のボートエギングでお疲れの中、来てくださって本当にありがとうございましたm(__)m


そしてボートエギングでは、Y田君がグッドサイズのアオリを揚げられたそうですニコニコ(*詳しくはここ)



短い時間でしたが『愛知アオリ釣遊会』の皆さんにお会いすることが出来て嬉しかったですキラキラ




そして4人はまた、新たなる場所を求めて移動するのであった・・・。

後編へつづく・・・・・。

初コラボ報告@研究員


あまりに楽しかったコラボ報告の為、長文になってしましましたm(__)m
最後まで読んでくださってヽ(。・ω・)ノ゛☆ありがとっ☆ ヾ(・ω・。)ノ♪


ぽちっ♪と宜しくお願いしますm(__)m

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ  にほんブログ村 釣りブログへ
  

Posted by 東海海疑似餌研究室 at 22:20Comments(30)アオリ

2008年04月18日

緊急事態発生!!

♪♪♪探し物は何ですか~♪見つけにくいものですか~♪♪♪
 ♪♪♪イカを探してるのですが~♪見つけにくいっっ♪♪♪
ってもんじゃないよ~(# `Д´)(爆)


昨日、部屋を掃除してたらこんなものをはっけ~ん♪


W スマートアレックキラキラ??┐(゚~゚)┌
しかもBig??

んでもって6500円!!ビックリ

こんな高級ルアーは私には使えません・゜・(つД`)・゜・

以前メガバス好きの友人とルアー交換をした際貰ったやつだったかなっニコニコ

値段を見て即座に封印したルアーが今になって出てきました゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚




レイジー&ライブワイヤキラキラ

これも何処かにしまい込んでようやく発見されたルアー達汗良かったー♪


皆さんもお部屋の掃除をしたらなにかしら思いがけないものが出てくるかもですよハート

って皆さんは毎日掃除してるかな?!ニコニコ





っでそろそろ本題・・・





4月18日(金)


天気:くもり雨 気温:16℃ 水温:15℃(測定時間07:00) 時間 07:00〜08:30 潮:中潮




いよいよ明日1号さん&隊長さんが静岡(沼津)から三重へとやってきますニコニコ


がっ!!昨夜の三重は大雨&暴風ダウン



状況が気になり、最終調査に行ってきたんですが・・・



アマゾン川ですかっっっ!!!!!


実際アマゾン川を見たことがないので知りませんが、かなりの『ニゴリ』が入ってます・・・・( メ`ω´)/ じゃー書くなよっ!!


これって大丈夫なんでしょうか??


え~2時間ほどシャクりましたが、50cmフォールしたところでエギが姿をくらませます・・・ハイっ!!



烏賊レース参加の皆さ~ん!!





ピン子ですよ!!テヘッ

いや、ピンチですよっ!!ガーン


今まで三重にはイカは居ませんっ!!と言ってきましたが、正直3%ほどの期待はしてました・・・(低っ!!)

がっ!!これで1%ほどに落ちちゃった?!


後は1号さん&隊長さんの腕に任せるしかありません!!


大丈夫です!!きっとお2人なら釣ってくれると信じてますので・・・ニコニコ


烏賊レースに参加してる方はどうかニゴリが少しでも早くとれ、釣れる事を祈っててくださいm(__)m


せっかくの初コラボ、私達は悔いの無いよう最大限努力して、1号さん&隊長さんに釣って頂けるよう頑張ります!!


室長記事の辺コメがまだなのに記事更新なんかして申し訳ありませんですm(_ _;)m ごめんなさい。。。


なんせ緊急事態なもんで・・・( ̄∇ ̄;)






・・・・・。





ところで皆さんは、

コレををこぼさずに食べる方法を知りませんか??(今はそんな場合じゃない??テヘッ

緊急調査報告@研究員

室長
ROD:EVER GREEN(エバーグリーン) ポセイドン スキッドロウ スラックジャーク86L
REEL:SHIMANO(シマノ) セフィア2500SDH
LINE:モーリス(バリバス) アバニ エギングミルキー 0.8号
LEADER:モーリス(バリバス) アバニ エギング プレミアムショックリーダー 2号

研究員
ROD:Graphiteleader(グラファイトリーダー) カラマレッティーPROTOTYPE  832MH
REEL:Daiwa(ダイワ) CALDIA KIX2506W
LINE:モーリス(バリバス) アバニ エギングミルキー 0.8号
LEADER:Daiwa(ダイワ) エメラルダスエギリーダー 2号

皆さんの力を貸してください!!

是非とも祈りを込めて応援宜しくお願いしますm(__)m

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ  にほんブログ村 釣りブログへ
  

Posted by 東海海疑似餌研究室 at 17:18Comments(25)アオリ

2008年04月17日

だ、大丈夫かぁ・・・!?

ついに今週末にせまった1号さん隊長さんとの「悪夢のコラボ」
その会場となるのがこちら「三重」
沼津からわざわざお越しになるということで「ここは是非にアオリを釣っていただきたい」
そんなこんなで必死にお祭り会場を探す研究室だが・・・。
はたして・・・そのような会場が見つかるのだろうか・・・!?



4月13日(


天気:晴れ 気温:19度 時間:05:00~12:00 潮:小潮



研究員と合流し車を走らせながら研究室ミーティングをおこなう・・・。

まずはじめの議題は「会場」

どこでシャクルかを話合う・・・。

ほぼ確実に決定の今、熱いアオリ情報が飛び交う南島方面を調査することに・・・。



まずはココっ!!
南島方面で唯一高確率でアオリをGETしている「南島パラダイス」略して「南パラ」

早速Pに着くと・・・。

・・・すでに先行者アリ・・・。il||li _| ̄|○ il||l

まだAM4:30ですよっ!!早すぎですっ!!゙o(≧◇≦*)o(←お前もなっ!!)




毎度のことながらだが出だしでつまずくとホゲるという研究室的ジンクスがある・・・。(((( ;゚д゚)))アワワワワ



気を落ち着かせながら南下していく・・・。( ´ー`)y-~~コレカラサッ!!



続いてのPは・・・。

・・・またも先行者・・・。il||li _| ̄|○ il||l

堤防をヤエン師が支配しております・・・。

仕方なく湾内を調査する・・・。


はいっ!!終了っっ!!°+(*´∀`)b°+°(早っ汗




どんどんと行きましょうっっ!!ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!




はいっ!!次のPで最後ですっ!!エッ!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)モウオワリッ!?

南島方面、最後の砦に向かいますっ!!ダッシュ

もうすでにAM8:30・・・
嫌な予感がします・・・。



il||li _| ̄|○ il||l ヤッパリ・・・。
駐車場には今まで見た事ないほどに車が停まっています。

一応、堤防チェック!!

って、見る必要も無いですね・・・。
テトラにぎっしりとヤエン師の姿が・・・。。:゚(。ノω\。)゚・。


以上・・・三重の烏賊最前線をお送りいたしました・・・。☆ヾ(。'(ェ)'。)ノ~〃。.:*:・'°☆バイバイ!






って言ったら怒ります!?(=´▽`)ゞ イヤァ~
では、次のPに・・・。

更に南下しパラダイスを探します・・・。
・・・すると。

見つけましたよっキラキラ烏賊だけにイカにも釣れそうな場所でしょっ!!+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+.

期待を込め投げますっ!!
(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!





・・・30分経過
(σ´□`)σ・・・・…━━━☆ズキューン!!




・・・45分経過
(σ´□`)σ・・・・…━☆ズキューン!!



・・・するとっ!!






  続きを読む

Posted by 東海海疑似餌研究室 at 16:20Comments(24)アオリ

2008年04月15日

イカレンジャー&魚(ギョ)レンジャー

1周年記念企画に当選してから1週間。

こずかい救世主chobita2さんさんのおかげで欲しかったエギ達を買うことが出来ましたチョキ



キラキラミッドスクイッドH-RV SLOWキラキラ

ようやくH-RVにもマーブルベースが登場!!

RVスロープラスのピンクマーブルでは大変お世話になりましたっ♪



キラキラアオリーQ ゴーストホウランエビキラキラ

こちらはフィッシング遊・アサヒのオリカラ!!釣れるかどうかは謎ですが・・・




キラキラ餌木イカ名人R2 日本海スペシャルキラキラ

なぜに日本海??こちらはたしか、太平洋側ですよね ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


chobita2さんさんありがとうございましたm(__)m





そしてこの餌木イカ名人R2が釣れるよ~っと教えてくださった沼津の二人組(只今烏賊レース開催中です☆応募会場はこちら・・・そう1号さん隊長さんが今週末、はるばる三重まで遊びに来る予定ですニコニコ

今週末は『釣れないブログ合同サミットin三重』を開催できるかな~キラキラ


せっかく沼津から来てもらって『ホゲッ!! ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 』ではあまりに申し訳ないっと言うことで、探し当てました。新しいポイント・・・

早速逝ってみよ~アップ


4月12日(


天気:晴れ 気温:12℃ 水温:13℃(測定時間3:00) 時間 00:00〜04:30 潮:小潮



突風が吹き荒れる中、まだ一度も足を踏み入れたことのない漁港へ到着!!

早速調査に入ろうとするが、何が釣れるかまったく分りませんっっ汗

イカ?? それとも魚のほうがいいの?? っという事で2人で、
変~身っっ!!(    )━━(ω・´ )━━(・ω・´)━━(っ`・ω・´)シャキーン☆


イカレンジャー(イカスミレッド)参上っ!! (っ`・ω・´)イカッ!!←室長

魚(ギョ)レンジャー(メバルパープル)参上っ!!(っ`・ω・´)メバッ!!←研究員 


早速それぞれの担当の魔物を倒すべく為先端へ向かう・・・・・



向かう・・・・・・。




『ぼちゃっっ!!!!!!』


(*゚ロ゚)ハッ!!何ごと??まだ投げてないのに『ぼちゃっ』て・・・


室長・・・20cmもあろう水溜りに水没・・・。・゚・(ノД`)ヽ(゚∀゚ )アヒャヒャ



気をとり直して早速それぞれのポディションから必殺ビーム!!^(# ̄□ ̄)^o―∈‥・・━━━━━━━☆ビビビビビ


・・・・・・。


・・・・・・・・。


「ジィーーーーーー」  「ジィーーーーーー」


キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゚(≧∀≦)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!







  メバルビーム炸裂っっっ!!!!!(っ`・ω・´)メバッ!!



またキタァ━━━━ヽ(´ω` *)ノ━━━━ッ★






 メバルチョップ炸裂っっっ!!!!!(っ`・ω・´)メバッ!!




またまたキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!





 メバルボンバー炸裂っっっ!!!!!!(っ`・ω・´)ビバッ!!

魚(ギョ)レンジャー(メバルパープル)絶好調っハート  v(`・ω・´)*キラン



一方イカレンジャー(イカスミレッド)は水没のショックからなのか、それともただイカがいなかったのかは誰も分らないが、必殺技が炸裂することはなかった。。。・゜・(つД`)・゜・


ってダメやん!!!!!

たしか沼津のお2人は『烏賊類調査隊』でしたよね??( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ



え~残念ながらこのポイントはお魚ポイントでしたわぁ~汗 ( ̄ω ̄|||)どよ~ん



って言っても実は、そこそこサイズのメバルが釣れて嬉しかったりもしますテヘッ

そんなこんなでまた新たなデカイカP探しに研究室は向うのでした・・・ ヾ( ̄O ̄*)もう時間無いっ!!
調査報告@研究員


おっと大切な事を忘れるとこでした!!

今回は壁際を探るのにガッツも使いましたよチョキ

がっ!!!!!



デッカイしか釣れませんでした _| ̄|○ ガクッ

ガッツに気合のバナナ与えてください!!

バナナ1本1ポッチ!!⇒にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ

イカレンジャータックル(室長)↓
ROD:EVER GREEN(エバーグリーン) ポセイドン スキッドロウ スラックジャーク86L
REEL:SHIMANO(シマノ) セフィア2500SDH
LINE:モーリス(バリバス) アバニ エギングミルキー 0.8号
LEADER:モーリス(バリバス) アバニ エギング プレミアムショックリーダー 2号
魚(ギョ)レンジャータックル(研究員)↓
ROD:Daiwa ネオバーサル NV-702ULFS
REEL:SHIMANO 06' バイオマスターMg 1000PG SDH
LINE:GOSEN アクアマジック 0.4号
LEADER:Daiwa 月下美人ライン 彩 3lb

バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン ピンク
バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン ピンク

研究室的最強カラーキラキラ




バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン カブラグリーン
バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン カブラグリーン

ナチュラルも持ってて損しません!!




オーナー針 JH-83G メバル弾丸 1g
オーナー針 JH-83G メバル弾丸 1g#8←重要

風が強かったのでメバトロボールSS+1gで対応!!針刺さり抜群っ!!



  続きを読む

Posted by 東海海疑似餌研究室 at 11:03Comments(28)ロックフィッシュ

2008年04月14日

期待していいのか!?

ネタが増えて順番がつかえている状態・・・。アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ
古いネタですがUPしときますっっ!!



4月6日(


天気:晴れ 気温:16度 時間:05:00~11:00 潮:大潮


前々日の烏賊調査で見事にホゲり最近前からめっきり影が薄いと噂の室長・・・。(;´Д`) うぅっ。。
愛する烏賊を求め心を鍛えるべく一人修行へ・・・。

比較的相性のいい志摩方面へ・・・。
って言っても釣れるのチビですけど・・・。( ノД`)シクシク…


いつもの○具漁港へ到着!!

いつものPに入る(水温13.5℃)
前回より水温上がってるっ!!ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ


期待度・・・7%増量(少なっ汗

撃つべしっ!!(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!



書く事ないので終了・・・。(爆


そうさっ!!何事も怒らなかったさっ!!( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ



晴れが出たので移動ダッシュ

お次は「志摩パラ」へ・・・。

先行者がいるか心配したが・・・どうやら貸切のようだっ!!ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪

先ほどまで使っていたエギを投げるが反応無いため交換。

4号のエギをセット!!
「デカ烏賊を狙い撃つぜぇ!!」(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!

・・・・。

・・・・。

・・・・コン☆




うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~~!!

キチャッタ━━━(;´Д`)━━…多分

よいしょっっ!!

やっぱりこのサイズなのね・・・。

次こそっっ!!

・・・。

・・・。

・・・あっ!!追ってきたっ!!

・・・あっ!!抱いた・・・。


またもや・・・チビ


3度目の正直っっ!!

・・・。

・・・あっ!!ノッタ・・・。

2度ある事は3度ある・・・またもチビ・・・。


でも小さくても・・・


°+(*´∀`)b°+°
キラキラ嬉しいっっ!!キラキラ


3投で3杯・・・もしや・・・期待できるっ!!(  ̄ー ̄)b*キラン



・・・・。

・・・・。

・・・・ガスっ!!


ブチっ


il||li _| ̄|○ il||l

淡い期待でした・・・。

所詮この程度の男ですよ・・・。(´∇`)ケラケラ

このあとはアタリもなく
以上で終了・・・。

調査報告@室長



ROD:EVER GREEN(エバーグリーン) ポセイドン スキッドロウ スラックジャーク86L
REEL:SHIMANO(シマノ) セフィア2500SDH
LINE:モーリス(バリバス) アバニ エギングミルキー 0.8号
LEADER:モーリス(バリバス) アバニ エギング プレミアムショックリーダー 2号


今回は微妙に満足!?

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ  にほんブログ村 釣りブログへ
  

Posted by 東海海疑似餌研究室 at 12:16Comments(24)アオリ

2008年04月10日

大当たり~♪

先日自宅に帰ると・・・

     ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   「なんか荷物が届いてるよ~」

研究員「おおぉ~~♪キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!♪」

   「(#`д´)変なDVDとか買ったんじゃないの~~」

研究員「~ヽ( ̄д ̄*)チッ。そんなもんよりもっといいもん届いたんだよ(# ゚Д゚)ノコンチクショー!!」

   「フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!夜見てるくせに・・・」

研究員「∑( ̄□ ̄;)ゲッ!!ばれてるっ!!男なら誰でもみるんじゃいっ( ・`д・) !! 」

   「(;・∀・)ハッ?あのイカ釣り上手な人のDVDの話なんだけど・・・」

研究員「ヾ(;´▽`A``アセアセ そうそう今ブログで流行ってるからさ~ぁぁぁ」

   「(¬з¬)」

研究員「(;一_一)ナ、ナニカ・・・」


     ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


っと危機一髪でなんとか交わしたDVD事件 ヾ( ̄Д ̄)バレバレダゾ!!

じゃなく・・・キラキラ届きました!!キラキラチョキ

じゃーんニコニコ


キラキラchobita2さん(C・N・I・F・D・Ⅱ)キラキラの1周年記念企画ずばり当てましょう!の豪華賞品ですハート

沢山のエントリーの中から一番可能性が低いと思われた270g(しかもニアピン!!)での当選とあって(詳しくはここ)なんだか申し訳ないような気が3秒ほどしましたが、頂けるものは遠慮なく頂きますっ♪ ヾ(≧∇≦)ゞ

chobita2さん本当にありがとうございましたニコニコ

では豪華賞品の中身を・・・

まずはこちらっ!!

OFT(オフト) クローンクローキラキラ


ブログの方で以前紹介されていた「スパッシュ」で使用しよっかな~って考えてます!!


お次はこれっ!!

YAMASHITA(ヤマリア) エギ王新ナチュラルカラー
 トラギス&イトヨリ
キラキラ


実はこれ発売してから狙ってたのですが、あまりのこずかいの少なさに少々迷っていたブツでしたニコニコ

こずかい浮いた~゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

これで他のエギ達が買えちゃうわけでもありますチョキ


まだまだありまっせ~!!

もってけ泥棒っっ!!オマケで付けちゃいますっ!!エギはっっっ!!

ド~ン♪

YAMASHITA(ヤマリア) エギ王JPキラキラ


これはっきり言ってキャピキャピの女子大生ピカピカの新品じゃないですか~ ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

このエギで今回の1周年記念企画を見事に潰したっぽい??テヘッ300gGETエギなんです (≧∇≦)

皆揃って
ドカーン♪


エギング&ロックフッシュをやる研究員には嬉し過ぎだぜぇ~ぃ♪テヘッ

d(・ω・*)☆スペシャルサンクス☆(*・ω・)b


大切に使わせていただきますね!!ニコニコ







・・・・・・。









ズガ━━━∑(゚д゚lll)━━━ン!!

またオチが無いっっ!!っと言うわけで・・・・・




イカ釣った気分っ♪テヘッ汗ヾ(・∀・;)もう干されてるし!!



誰も食べてくれませんでしたヾ( ̄ー ̄; あんまり面白くない・・・



これ位で勘弁してください汗

(T∇T)アハハ・・・


無理やりオチを作ろうとしてる自分がイタイです ハァ━(-д-;)━ァ...

やらなかった方がよかったのかっ(爆)il||li▄█▀█●il||li

                                おわり・・・。
300gよアリガト~(∇ ̄〃)@研究員


家族の白い目の中、撮影頑張ったんで応援の「ぽちっ♪」を・・・・゜・(つД`)・゜・

  

Posted by 東海海疑似餌研究室 at 22:55Comments(29)企画モノ

2008年04月08日

あれ・・・?

皆さんこんばんは☆(・∀・)ノ
久々の登場っ!!室長ですっ!!
実は・・・家の諸事情で多忙を極めております・・・。( ノД`)シクシク…
釣りだけは行ってますが・・・。(爆
よって、今回は(いつも!?)簡単に釣行をお送りしたいと思いますがご勘弁を・・・。ゴメェ━。゚゚(*´□`*。)°゚。━ン!!!!
皆さんの所にもなかなか顔を出せずスミマセン・・・。
近々また覗きに行かせていただくので私の事忘れないでくださいね・・・。(爆


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪




4月5日(


天気:晴れ 気温:8℃ 時間:00:00~04:00 潮:大潮





・・・・・ミメール(送信っっ!!)


・・・・・30分後
ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
どうやら寝ているようだ・・・。



実は、この日、研究員と「ガッツでお魚調査っ!!」を予定していたのだが・・・。
どうやら研究員は、朝の「烏賊調査」でお疲れのようで返信がない・・・。


「いい夢見ろよっっ!!」アディオス。・゚・(ノ∀`)・゚・。


っと、いう事で五ヶ所方面へ釣りに行く予定をキャンセルし、今、研究室的に熱い”二見”方面へ車を走らせるっ!!



っが、事件発生っ!!
すでに先行者の影が・・・。(;´Д`) うぅっ。。
小さいPなので「早い者勝ち」なのである・・・。しかも先端しか釣れねぇ~!!・゜・(PД`q。)・゜・

仕方なく移動しようとした瞬間っっ!!

・・・メール受信

研究員からである・・・。

・・・やっぱり、寝ていたらしい・・・。


研究室会議を開き、次の場所を決めるっ!!( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

「シーバスが釣りたいっ!!」ってことで去年爆釣した「伊勢市・某ド○川」に集合!!



っがまたも事件発生っ!!
先に来ていた研究員の震える指先の方向には・・・。


・・・ロープ張られてますけど・・・。ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!

去年の爆釣の報いがこれか・・・il||li _| ̄|○ il||l



再び二見のPへ戻ることに・・・。

突堤は人が居るためもう一つのPにいくことに・・・。





っで結果ですけど・・・。


う~ん、微妙な結果である・・・。アボーン(´・ェ・`)
まあ、ホゲることはなかったので良しとしよう・・・。
どうやらメバルは終盤に入ったような感じがするのだが・・・大丈夫か!?(オチ無しで・・・(爆)

調査報告@室長



室長↓
ROD:Major Craft エアロック AR−T862M
    Major Craft エアロック AR−T822M
REEL:SHIMANO 06' ツインパワーMg 1000PG SDH
     SHIMANO 06' バイオマスターMg 1000PGS
LINE:GOSEN アクアマジック 0.4号
LEADER:Daiwa 月下美人ライン 彩 3lb
研究員↓
ROD:Daiwa ネオバーサル NV-702ULFS
REEL:SHIMANO 06' バイオマスターMg 1000PG SDH
LINE:GOSEN アクアマジック 0.4号
LEADER:Daiwa 月下美人ライン 彩 3lb



魚に逃げてもこれですか・・・!?(爆 ぽちっ♪とお願いします・・・。( ノД`)シクシク…

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ
  

Posted by 東海海疑似餌研究室 at 23:36Comments(33)ロックフィッシュ

2008年04月05日

ヤエン師と仲良く?!

4月4日(金)


天気:晴れ 気温:19℃ 水温:14℃(測定時間11:00) 時間 07:00〜13:30 潮:中潮




逝ってきました!!夜勤明け恒例の「金曜シャクッたらいいじゃん☆」


っと言っても残業で出遅れましたガーン


急いで南島町方面にあるいつもの南パラへマッハGo!!Go!!Go!!ダッシュ


現場に到着すると・・・


キラキラ誰もいないキラキラ貸切~♪♪♪ドキッ


到着して15分くらい経ったところで事件(注1参照です)が起こる!!


その事件の真っ最中、若い??兄~ちゃんヤエン師降臨・・・。


そのヤエン師「おおっ!!〇れてますね~」「横に入らせてもらってもいいですか??」


研究員「どうぞ!!どうぞ!!。.:♪*:・'ヾ(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル」


室長「( ̄д ̄*)チッ」←室長、悪者にして<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪


でもねっ!!この研究員の「スペシャルスマイル??」が緊急事態を呼び起こしたんですブロークンハート



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ちょっとここでポディション確認です。

(´・_・`)                           (´・_・`)  ヾ(´▽`*;)ゝ"
  ↑室長                             ↑研究員    ↑ヤエン師

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


研究員に近っっっ!!!!! 怖っ!!


そうなんですね~!!竿を出す場所は離れてくれたのですが、やたらと研究員に話かけてくださいました汗


全く知らない地元ヤエン師の兄~ちゃんと三重サミットです。。。


ブログのお話は一切しませんでしたが(出来ません)、色んな情報をやり取りしましたよ~!!


皆さ~ん!!今こんなの普通じゃ~んっ!!って思われたでしょ??



研究員もこんなの普通って思いましたよ・・・。







・・・・・。








・・・・・・。







5時間前までは!!




でもすごく良い人だったのでついつい研究員もしゃべりまくっちゃってましたっっ♪ (≧∇≦)b



情報収集も大切です!!



注1の出来事があり気持ちにも余裕がありましたしねっキラキラ



そしてコーヒーまでご馳走になりありがとうございましたm(__)m(ちゃっかり室長も・・・。)



っで少し離れた所でシャクりまくっていた室長は凄く楽しそうに見えましたよっ(¬з¬)



そしてそのヤエン師の兄~ちゃんに別れを告げ、伊勢市にある宮川堤の桜を激写してオカッパリ大会のエントリーに向かうのでしたニコニコ


↑↑のお方は室長ではありませんのでお間違いなく汗



注1はこちらですっ!!     こちらも「ポチッ」と宜しくお願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓                            にほんブログ村 釣りブログ エギングへ


  続きを読む

Posted by 東海海疑似餌研究室 at 15:22Comments(32)アオリ

2008年04月04日

オカッパリエギング大会!!




6月1日(まだまだですが・・・)にこのような企画を三重では超有名な釣具店フィッシィング遊・フィッシィングアサヒさん主催で行われるそうです!!


なにやら紀伊長島港で受付を済ませ、制限時間内に戻ってこれば何処で釣っても(注1参照)いいらしい太っ腹な企画ですキラキラ
注1・オカッパリ限定・三重県内・渡船になどよる沖堤防、沖磯への渡礁は禁止
↑付け加えさせていただきましたm(__)m


ってことは・・・


尾鷲方面や研究室のHGの一つ、南島方面でもシャクレちゃうってことなんですよ・・・(  ̄ー ̄)*キラン



釣れないブログ三重代表の実力を見せ付けるチャンスキラキラ


キラキラ参加しちゃいますかっキラキラハート




参加人数は先着で120名らしいので・・・



めざせ119位!!




でも無理だと分っていても参加するからには優勝も目指しますよテヘッ


っとここまで書いたのはいいけど、まだエントリーも済ませてないので間に合うか分りませんがとりあえず今日研究室総出で(2人ですが)エントリーしてみようかとたくらんでいますドキッ



今からイカ釣り練習の為、夜勤明け恒例の「金曜シャクッたらいいじゃん☆」←毎回タイトルが変わってる汗に行ってきま~すハート




・・・・・。


おっと大事なことを忘れてました・・・・。


「隊長&1号からの贈り物」



っと題して1号さん隊長さんが、烏賊釣りレース開催中です!!





こちらも「ポチッ」っと宜しくお願いしますm(__)m
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ  にほんブログ村 釣りブログへ


119位はもらった~@研究員
  

Posted by 東海海疑似餌研究室 at 06:47Comments(26)雑談

2008年04月01日

室長のマタ~り一人旅3/30付(エギング編)

ここ最近、送別会やら送別会やら・・・送別・・(#`д´)ノシツコイっ!!
まあ、そんな感じで(どんな?)お忙しく釣りに逝く暇なし・・・。(;´Д`) うぅっ。。



そんな中、1冊の本を購入・・・。

タイトルは・・・。

「Lure Magazine Salt 略して(ルアマガソルト)

嫁と子供の絵本を買いに行った時、絵本の下にコソ~り忍ばせておきましたっ!!
・・・って絵本からはみ出てるっっ!!ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
まあ、そこは私の巧みな話術でかわしましたけど・・・。ナニコレ?( #゚д゚)=○)Д`)ブンカツデカエシマス・・・。

なにはともあれGET!!

早速内容をチェックっ!!

・・・・。

・・・・・。

・・・・・・。


°+(*´∀`)b°+°

こういう本を見ると・・・「もう釣れたも同然っっ!!」って気になりませんか?
私は単純なのでもう洗脳されてます・・・。( ゚Д゚)・・・ツレル・・。
なんてったって春烏賊ですよっ!!
釣れればデカイ・・・はず・・・。

しかし・・・。

「某・釣れないブログ」代表の○号さんは秋烏賊サイズですけど・・・。<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪

って、釣れるだけ羨ましいですけど・・・。。:゚(。ノω\。)゚・。

っと、ここで緊急告知っ!!

その噂の1号さん隊長さんが、なにやら合同感謝企画をはじめるそうです・・・。

その名も・・・。

「隊長&1号からの贈り物」


「えっ!!こんな高額な物までっ!?」っというような豪華賞品の山だそうです・・・(爆
隊長さん&1号さんスミマセン汗かなり色付けてしまいました・・・。ヾ(≧∇≦)ゞ チガッタ!?

以上告知終了っ!!
本編へ・・・。

そんなこんなで目覚ましを3時にセット。
朝マズメにすべてを賭けますっ!!

・・・・・・・(´-ω-`)。。oOOzzZZZ


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪



3月30日(


天気:くもり時々雨 気温:9度 時間:04:30~11:00 潮:小潮



PiPiPi・・・PiPiPi・・Pi・・ポチっ!!

(´∇`)ファァーイ

今回は寝坊する事無くビシっ!!っと起きる。

釣り用勝負服にそそくさと着替え車に乗りこむっ!!


目指すは志摩方面

ここ最近の”釣れた”っという情報も無く不安いっぱいで車を走らせる・・・。


まずは今年初烏賊を揚げた○具漁港へ・・・。(水温12℃)

辺りはまだ薄暗く今にも雨が降りだしそうな天気・・・。タラ~

まずは4号でチェック・・・。

その時である・・・。











・・・雨降ってきました・・・。コケっ!!⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
なにせ「釣れないブログ」ナンバー3ですよっ!!釣れるはずもありません・・・。( ノД`)シクシク…

今回は3投でエギをチェンジしていく作戦で逝きますっ!!

・・・・・。

時間だけが虚しく・・・っと!!





エギンガーが来ました・・・。(爆
もう、引っ張るのに疲れました・・・。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

結果ですか!?

釣れましたよっ!!一応・・・。


やっぱり秋烏賊ですっ!!('∀`;)

いくらデカ烏賊の春と言っても私に釣れるのコレが限界です・・・。・゜・(つД`)・゜・

一応、「志摩パラダイス」も様子を伺いに・・・。(水温12℃)

水温低すぎっ!!( ノД`)シクシク…

以上で終了・・・。

オチもないので・・・最近購入したエギでも・・・。~ヽ( ̄д ̄*)チッ芸人失格っ!!


人間失格タラ~@室長


ROD:EVER GREEN(エバーグリーン) ポセイドン スキッドロウ スラックジャーク86L
REEL:SHIMANO(シマノ) セフィア2500SDH
LINE:モーリス(バリバス) アバニ エギングミルキー 0.8号
LEADER:モーリス(バリバス) アバニ エギング プレミアムショックリーダー 2号


さ、魚に逃げるか・・・!?。( ノД`)シクシク…

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ  にほんブログ村 釣りブログへ
  

Posted by 東海海疑似餌研究室 at 10:31Comments(32)アオリ