2008年08月28日
ショアジギング&シーバス調査で得たものは・・・
皆さんこんばんはっっ♪ 
そろそろ盆休み釣果報告も終盤に突入ですっ!!(ってまだやるか・・・)
心配ご無用☆
だって報告する事がほとんどありませんから・・・
さらっと逝っちゃいましょう!!
・・・・盆休み終了まであと2日。
朝から2人でサーフジギングの予定だったのですが、研究員『GERIP~☆腹痛』為、室長が一人で調査!!
太平洋を通過した台風11号の影響でうねりが入って、海は大荒れ・・・
っでここだけの話・・・ 「ホゲッ!!⊂⌒~⊃*。Д。)-з」 ったらしいですよ!! (  ̄ノ∇ ̄) 内緒にしておいてくださいね
・・・・盆休み最終日。
この日もショアジギングを予定してましたが、前日のうねりが残ってると思われるので急遽釣れもしない「シーバス」&「クロダイ」調査に変更っ!!
ここで釣果??は・・・?? ( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!

夏の自販機に異変が・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ

(;´д`)ゞ あちぃ~!! のに (Mコーヒー→)旦_(゜◇、゜;)ノ~ アヂヂ! な飲み物売ってますっ!!(笑)
秋を先取りっっ!!
この際アスパラドリンクもHOTにしちゃえばよかったのにっっ♪♪♪ ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
自宅の冷蔵庫には去年買った「コンポタ☆」入ってます・・・これは冬を先取りかっっ!! ププッ ( ̄m ̄*)
もちろん賞味期限は切れてませんよ♪(* ̄ω ̄)v
・・・・・。
こうして研究室の盆休みは幕を閉じたのであった・・・
以上、盆休み報告終わります・・・。。。
・・・・・・。
・・・・・・・・。
ま~ま~さらっと流してやってくださいっ!! ( ノД`)シクシク…
ここからが本番ですのでっっ♪
Σ( ̄ロ ̄|||マジデ?
(*・ω・)ノ ----------------------- キ ---- リ ---- ト ---- リ -----------------------
長々と書いてると私が寝そうになるので簡単に逝きたいと思います!! m( __ __ )m
8月24日 水温25℃
盆休みのリベンジもかね逝ってきましたショアジギング
最近どっぷりとショアジギっ子になりつつある研究室ですっ!!
っと言っても浜から |* ̄▽)┳*------*ダダダダダ!! っと乱れ打ちするも釣れたのは・・・

クチバシ付いてるサンマ・・・d( ̄  ̄) ヾ(^o^;カマスダヨ・・・
室長にも・・・

クチバシ付いてるサンマ・・・d( ̄  ̄) ヾ(^o^;ダカラカマスダッテ・・・
これッキリ♪♪ これッキリ♪♪ もう・・・♪ これっキリ~~でした~~♪♪♪(懐かしい・・・)
移動
今度は研究室青物ポイントの堤防で|* ̄▽)┳*------*ダダダダダ!! っとやってみますっっ!!
・・・・・。
ガブリッ!!!!!!!
ウヌッッ☆←あわせた音
ヤッタ♪━━━ヽ(*´∀`*)ノ ━━━☆
37.641cmのサバダバダ君♪
でした
初めてまともな青物GET♪(^▽^)
三重でもショアジギでサバは釣れるみたいですっっ!!(*´∀`*)ゞ
サメは・・・いませんでしたが
(そっちのほうがいいっか・・・)
その後も・・・ガブリッ!!!!!!!
ウヌッッ☆←あわせた音
デッカイゾ♪デッカイゾ♪
・・・・で
正露丸サイズのアジGET!!
ってスレてただけでした・・・il||li _| ̄|○ il||l
もう一丁っ!!!!
ガブリッ!!!!!!!
ウポッッ☆←あわせた音
キタゼッ━━☆━━(`・∀・´)━━☆━━!!!!

ガブリッ



チョ?? ~ヽ( ̄д ̄*)チッ
(爆)
こんな釣りをしてると何やら向こうの方から
ベッビンさん
が歩いてくるではないですかっっ!!
そしてその後ろからはダンディーな彼が・・・
『こんにちは~♪』
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
こんな研究室に話しかけてくれるとは・・・
・・・・・。
果たしてその人物とはいったい誰なのかっっ?!
次回に続く・・・
(ネタバレバレすぎ!! 知ってる方はシランプリしておいてくださいね(  ̄ー ̄)*キラン)
あっ!!私の釣果はこんな感じでした・・・



マリア(Maria) ムーチョ・ルチア 25g PH
今回もこれが大活躍♪
ムーチョの中で一番好きなカラーです☆
ムーチョ・ルチア・・・って、よく光る、よく輝くといった意味なんですね・・・
っで何語なの??

そろそろ盆休み釣果報告も終盤に突入ですっ!!(ってまだやるか・・・)
心配ご無用☆
だって報告する事がほとんどありませんから・・・

さらっと逝っちゃいましょう!!
・・・・盆休み終了まであと2日。
朝から2人でサーフジギングの予定だったのですが、研究員『GERIP~☆腹痛』為、室長が一人で調査!!
太平洋を通過した台風11号の影響でうねりが入って、海は大荒れ・・・
っでここだけの話・・・ 「ホゲッ!!⊂⌒~⊃*。Д。)-з」 ったらしいですよ!! (  ̄ノ∇ ̄) 内緒にしておいてくださいね
・・・・盆休み最終日。
この日もショアジギングを予定してましたが、前日のうねりが残ってると思われるので急遽釣れもしない「シーバス」&「クロダイ」調査に変更っ!!
ここで釣果??は・・・?? ( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!
夏の自販機に異変が・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
(;´д`)ゞ あちぃ~!! のに (Mコーヒー→)旦_(゜◇、゜;)ノ~ アヂヂ! な飲み物売ってますっ!!(笑)
秋を先取りっっ!!
この際アスパラドリンクもHOTにしちゃえばよかったのにっっ♪♪♪ ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
自宅の冷蔵庫には去年買った「コンポタ☆」入ってます・・・これは冬を先取りかっっ!! ププッ ( ̄m ̄*)
もちろん賞味期限は切れてませんよ♪(* ̄ω ̄)v
・・・・・。
こうして研究室の盆休みは幕を閉じたのであった・・・
以上、盆休み報告終わります・・・。。。
・・・・・・。
・・・・・・・・。
ま~ま~さらっと流してやってくださいっ!! ( ノД`)シクシク…
ここからが本番ですのでっっ♪

(*・ω・)ノ ----------------------- キ ---- リ ---- ト ---- リ -----------------------
長々と書いてると私が寝そうになるので簡単に逝きたいと思います!! m( __ __ )m
8月24日 水温25℃
盆休みのリベンジもかね逝ってきましたショアジギング

最近どっぷりとショアジギっ子になりつつある研究室ですっ!!
っと言っても浜から |* ̄▽)┳*------*ダダダダダ!! っと乱れ打ちするも釣れたのは・・・
クチバシ付いてるサンマ・・・d( ̄  ̄) ヾ(^o^;カマスダヨ・・・
室長にも・・・
クチバシ付いてるサンマ・・・d( ̄  ̄) ヾ(^o^;ダカラカマスダッテ・・・
これッキリ♪♪ これッキリ♪♪ もう・・・♪ これっキリ~~でした~~♪♪♪(懐かしい・・・)
移動

今度は研究室青物ポイントの堤防で|* ̄▽)┳*------*ダダダダダ!! っとやってみますっっ!!
・・・・・。
ガブリッ!!!!!!!
ウヌッッ☆←あわせた音
ヤッタ♪━━━ヽ(*´∀`*)ノ ━━━☆



初めてまともな青物GET♪(^▽^)
三重でもショアジギでサバは釣れるみたいですっっ!!(*´∀`*)ゞ
サメは・・・いませんでしたが

その後も・・・ガブリッ!!!!!!!
ウヌッッ☆←あわせた音
デッカイゾ♪デッカイゾ♪
・・・・で
正露丸サイズのアジGET!!
ってスレてただけでした・・・il||li _| ̄|○ il||l
もう一丁っ!!!!
ガブリッ!!!!!!!
ウポッッ☆←あわせた音
キタゼッ━━☆━━(`・∀・´)━━☆━━!!!!
ガブリッ





(爆)
こんな釣りをしてると何やら向こうの方から


そしてその後ろからはダンディーな彼が・・・
『こんにちは~♪』
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
こんな研究室に話しかけてくれるとは・・・
・・・・・。
果たしてその人物とはいったい誰なのかっっ?!
次回に続く・・・
(ネタバレバレすぎ!! 知ってる方はシランプリしておいてくださいね(  ̄ー ̄)*キラン)
あっ!!私の釣果はこんな感じでした・・・
サバのシバキ方〆方が良くわかりません( ノД`)シクシク 教えてくださいm(_ _)m …@研究員

マリア(Maria) ムーチョ・ルチア 25g PH
今回もこれが大活躍♪
ムーチョの中で一番好きなカラーです☆
ムーチョ・ルチア・・・って、よく光る、よく輝くといった意味なんですね・・・

っで何語なの??


2008年08月26日
い、逝っちゃったのね・・・
皆さんコンバンハっ!!(´・ω・`)ノ
この記事を先週うpするつもりが間に合わず…。(;´Д`) うぅっ。。
月曜にするもナチュの方が何やら繋がりにくい模様…。
最近、調子が悪いみたいですね…。あの方が(名出自重)…キレてましたよっ!!ヒイィィィ!!(>ω<ノ)ノ
ねっ!!mari○oさんっ!!ヽ(´ー`)ノ イッチャッタ、イッチャッタ
あっ!!それと皆様の所のなかなか遊びに逝けず本当に申し訳ありません…。m(_ _;)m
明日より通常営業(?)になるのでゆっくり周らしていただくのでその時はお手柔らかにお願いしますっ!!
それでは本編の方に…
8月14日
今日は、志摩にお墓参り…。
涼しいうちに参るため、「朝6時半に現地入りする」っと言う情報を入手っ!!
って事でっ!!
私だけ先に現地入りし、「嫁らが来る前にサクっ!!っとアオリを釣っちゃおうっ!!」っと題し
嫁さん達より2時間ほど早く現地入り!!
今回のPは「志摩パラ」(←いつもっ!?)
ちょっと期間を空けたのでどのような状態になっているか楽しみですっ!!(  ̄ー ̄)*キラン
P到着っ!!
誰もいませんっ!!ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
周りを墨跡チェックするも、前回となんら変わりありません…。(´・ω・`)ショボーン
今年はあまり状況がヨロシクないようで…。
暗い内から撃ちはじめますっ!!
(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!
朝の日差しが眩しいっす…。(  ̄ー ̄)b*キラン
見事にアタりすらありません…
日が昇ったところで…
新しく買ったエギの動きをチェックする事に…
もちろんエギはコチラ→「エギ番長」
そういえば…前にこの方に「エギ番長」のインプを頼まれていたような…。まっ!!気のせいですねっ!!(爆
っていうか頼む相手を120%間違ってますっ!!(≧∇≦)キャー♪
でも一応…
え~っと、私の投げ方ではあんまり飛びませんっ!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
シャクった感じですが…ってかいい動きですっ!!(o≧▽゚)oニパッ
…以上。
こんなやつに頼んだ事を後悔してください…。musashiさんっ!!(爆
ちなみに室長的飛距離が出るエギTOP3は…
1位・・・MDスクイッド
2位・・・エギ猿
3位・・・ロケッティア
アオリーQ
…です。
ってことで「エギ番長」でアオリを釣ってやるっ!!っとひたすらキャスト!!
…15分後
「エギ番長」が私の中で「エギ子分A」に名前が変更されようとしたその時っ!!
ゴキュ~~ンっ!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゚(≧∀≦)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

380g
よかったね!!「エギ番長」(人´∀`).☆.。.:*・・・・名前変わらずに(爆
っで、インプの追加で・・・一応・・・アオリは釣れるみたいっ!!うふ♪(* ̄ω ̄)v
そしてその後…あのような事が起きるとは…

日は更に昇り、日差しが強くなってきます。
時間もすでに6時を回り、お墓参りの時間が刻一刻と押し迫ってきます…。
一杯目が釣れた潮が効いていた状況もなくなり、まったく釣れそうにない感じになってしまいました…。
とにかく、残り僅かな時間を…
のんびりタバコを吹かし座りながらシャクってましたっ!!( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ(←ヤル気なしっ!!)
しばらくエギを放っておくと…
ガっ☆
根掛かりでした…。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
っと思ってシャクるとっ!!
ドラグが「ジ~~~っ!!」っと出ていきますっ!!ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ
しながらも、竿を立て、奴の噴射に耐えます…。(←あっ!!ネタバレ)
っで揚がってきたのは、こ、こ、こんなの…。(((( ;゚д゚)))アワワワワ(←約束どうりちゃんと言いましたよっ!!○号さんっ!!だから・・・人質の息子を返してください・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。)

人生初のキロUP!!。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
この盆休みは泣かされっぱなしですわっ!!(いい意味で)
なぜ釣れたのかは…まったくわかってません…。(爆
まあ、たまたまでしょう…。(  ̄ー ̄)*キラン
でもいつかは…狙って釣れるようになりたいものです…。
でもこれで私の目標は達成されましたっ!!
…ので、
「エギング」はこれで終了とさせていただきます…。
、
って終われるわけありませんよっ!!
これ以上の物が獲れるよう日々精進いたしますっ!!(ノω`*)ノ" ンフフフフッ
ROD:EVER GREEN(エバーグリーン) ポセイドン スキッドロウ スラックジャーク86L
REEL:SHIMANO(シマノ) セフィア2500SDH
LINE:モーリス(バリバス) アバニ エギングミルキー 0.8号
LEADER:モーリス(バリバス) アバニ エギング プレミアムショックリーダー 2号
この記事を先週うpするつもりが間に合わず…。(;´Д`) うぅっ。。
月曜にするもナチュの方が何やら繋がりにくい模様…。
最近、調子が悪いみたいですね…。あの方が(名出自重)…キレてましたよっ!!ヒイィィィ!!(>ω<ノ)ノ
ねっ!!mari○oさんっ!!ヽ(´ー`)ノ イッチャッタ、イッチャッタ
あっ!!それと皆様の所のなかなか遊びに逝けず本当に申し訳ありません…。m(_ _;)m
明日より通常営業(?)になるのでゆっくり周らしていただくのでその時はお手柔らかにお願いしますっ!!
それでは本編の方に…
■□■□■□■□■□■□■□■◇■□■□■□■□■□■□■□
8月14日
今日は、志摩にお墓参り…。
涼しいうちに参るため、「朝6時半に現地入りする」っと言う情報を入手っ!!
って事でっ!!
私だけ先に現地入りし、「嫁らが来る前にサクっ!!っとアオリを釣っちゃおうっ!!」っと題し
嫁さん達より2時間ほど早く現地入り!!
今回のPは「志摩パラ」(←いつもっ!?)
ちょっと期間を空けたのでどのような状態になっているか楽しみですっ!!(  ̄ー ̄)*キラン
P到着っ!!
誰もいませんっ!!ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
周りを墨跡チェックするも、前回となんら変わりありません…。(´・ω・`)ショボーン
今年はあまり状況がヨロシクないようで…。
暗い内から撃ちはじめますっ!!
(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!
朝の日差しが眩しいっす…。(  ̄ー ̄)b*キラン
見事にアタりすらありません…

日が昇ったところで…
新しく買ったエギの動きをチェックする事に…
もちろんエギはコチラ→「エギ番長」
そういえば…前にこの方に「エギ番長」のインプを頼まれていたような…。まっ!!気のせいですねっ!!(爆
っていうか頼む相手を120%間違ってますっ!!(≧∇≦)キャー♪
でも一応…
え~っと、私の投げ方ではあんまり飛びませんっ!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
シャクった感じですが…ってかいい動きですっ!!(o≧▽゚)oニパッ
…以上。
こんなやつに頼んだ事を後悔してください…。musashiさんっ!!(爆
ちなみに室長的飛距離が出るエギTOP3は…
1位・・・MDスクイッド
2位・・・エギ猿
3位・・・ロケッティア
アオリーQ
…です。
ってことで「エギ番長」でアオリを釣ってやるっ!!っとひたすらキャスト!!
…15分後
「エギ番長」が私の中で「エギ子分A」に名前が変更されようとしたその時っ!!
ゴキュ~~ンっ!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゚(≧∀≦)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!


よかったね!!「エギ番長」(人´∀`).☆.。.:*・・・・名前変わらずに(爆
っで、インプの追加で・・・一応・・・アオリは釣れるみたいっ!!うふ♪(* ̄ω ̄)v
そしてその後…あのような事が起きるとは…
日は更に昇り、日差しが強くなってきます。
時間もすでに6時を回り、お墓参りの時間が刻一刻と押し迫ってきます…。
一杯目が釣れた潮が効いていた状況もなくなり、まったく釣れそうにない感じになってしまいました…。
とにかく、残り僅かな時間を…
のんびりタバコを吹かし座りながらシャクってましたっ!!( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ(←ヤル気なしっ!!)
しばらくエギを放っておくと…
ガっ☆
根掛かりでした…。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
っと思ってシャクるとっ!!
ドラグが「ジ~~~っ!!」っと出ていきますっ!!ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ
しながらも、竿を立て、奴の噴射に耐えます…。(←あっ!!ネタバレ)
っで揚がってきたのは、こ、こ、こんなの…。(((( ;゚д゚)))アワワワワ(←約束どうりちゃんと言いましたよっ!!○号さんっ!!だから・・・人質の息子を返してください・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。)
人生初のキロUP!!。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
この盆休みは泣かされっぱなしですわっ!!(いい意味で)
なぜ釣れたのかは…まったくわかってません…。(爆
まあ、たまたまでしょう…。(  ̄ー ̄)*キラン
でもいつかは…狙って釣れるようになりたいものです…。
でもこれで私の目標は達成されましたっ!!
…ので、
「エギング」はこれで終了とさせていただきます…。
、
って終われるわけありませんよっ!!
これ以上の物が獲れるよう日々精進いたしますっ!!(ノω`*)ノ" ンフフフフッ
今度は2キロの・・・ネタ(爆@室長
ROD:EVER GREEN(エバーグリーン) ポセイドン スキッドロウ スラックジャーク86L
REEL:SHIMANO(シマノ) セフィア2500SDH
LINE:モーリス(バリバス) アバニ エギングミルキー 0.8号
LEADER:モーリス(バリバス) アバニ エギング プレミアムショックリーダー 2号
ココで↓烏賊画像載ったことないんですが・・・。(爆

2008年08月21日
南伊勢でサーフジギング調査!!
皆さんこんにちは~♪
♪♪♪頑張~れ♪日本っっ♪ 戦~え♪日本っっ♪♪♪
最近までアラジンの『陽は、また昇る』という曲・・・
オリンピックの応援歌だと思い込んでました!!(/ω\)ハズカシーィ
だいぶおっちゃん化が進んでる研究員です
そんな事はどうでもよく、どんどん連休の釣果報告を進めていきますっ!!
(●・ω・)ノ------------start------------ ☆☆☆
プルルルルルっ♪♪♪
室長から「えらいことですわぁ~!!青物釣れちゃったよ」
を受信・・・
それはもう逝くしかないでしょ!!
っという事で南伊勢町にある某有名大突堤のテトラ帯にレッツラGo!!Go!!

・・・・・。
っと言っても実は私、高いところが大の苦手で全長150m程あるテトラの先っぽなんて無理ですっ!!(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
っと言うことで先っぽは室長に任せてっと・・・
研究員は中間ぐらいから打っていきますっ!!((*´∀`))ウキャキャ
・・・数時間経過・・・。
打っただけでした・・・il||li _| ̄|○ il||l
先端の室長はどうせまた釣れてるんだろうな~!!
おっ!!帰って来たっ!!
研究員 「どうだった??」
室長 「えらいとこですわぁ~!! ・・・釣れん・・・」
・・・・・。
お疲れさん!! ププッ ( ̄m ̄*)
そんな事で別の研究室青物ポイントの一つ、サーフに移動ですっ!!
ここのP、意外と水深があるんですよ!!
25gジグ、フルキャストで水深は3~4m程も・・・キャッヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃キャッ
地元のサーフなんて100m投げれたとしても水深2mないですからね( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
たしかサバダバダ☆号さんのHGは51カウントで着底だとか言ってましたよね・・・
あの~こちらは51カウントあればジグが手元に帰って来てますが・・・(爆)
・・・・・・。
早速2人で(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!
・・・・・。
ゴンッッ!!
キタヨ((゚| キタヨ((゚o| キチャッタヨー((゚0゚
ウヒャ━━ヽ(゚Д゚)ノ━━!!
念願の浜にズリズリ荷揚げ~!! (σ・∀・)σ━━━━ >゜)))彡
(一度やってみたかった・・・(*´ω`*))

ショアジギングで初青物GETっ♪ わぁい ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪
今度は室長に・・・ゴンッッ!!
・・・・・。
フッキングせず・・・(TωT)
この後、研究員にもう1匹追加してこの日は終了・・・
全員集合写真を (/[○]^)ハイチーズ☆
・・・・・・。

正露丸の箱
サイズですが・・・
(爆)
瓶よりも若干デカイ?? ププッ ( ̄m ̄*)
でも初めての『しお』が釣てれ嬉しかったですよ
うふ♪(* ̄ω ̄)v
いちようカンパチですしね☆(^▽^)
幼魚だけど・・・(爆)
そして正露丸箱サイズが釣れたので、調子に乗って、

こずかい全てを投入しちゃいました!!(ノ∀ ̄〃)ヘヘヘ

♪♪♪頑張~れ♪日本っっ♪ 戦~え♪日本っっ♪♪♪
最近までアラジンの『陽は、また昇る』という曲・・・
オリンピックの応援歌だと思い込んでました!!(/ω\)ハズカシーィ
だいぶおっちゃん化が進んでる研究員です

そんな事はどうでもよく、どんどん連休の釣果報告を進めていきますっ!!
(●・ω・)ノ------------start------------ ☆☆☆
プルルルルルっ♪♪♪
室長から「えらいことですわぁ~!!青物釣れちゃったよ」

それはもう逝くしかないでしょ!!
っという事で南伊勢町にある某有名大突堤のテトラ帯にレッツラGo!!Go!!


・・・・・。
っと言っても実は私、高いところが大の苦手で全長150m程あるテトラの先っぽなんて無理ですっ!!(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
っと言うことで先っぽは室長に任せてっと・・・
研究員は中間ぐらいから打っていきますっ!!((*´∀`))ウキャキャ
・・・数時間経過・・・。
打っただけでした・・・il||li _| ̄|○ il||l
先端の室長はどうせまた釣れてるんだろうな~!!
おっ!!帰って来たっ!!
研究員 「どうだった??」
室長 「えらいとこですわぁ~!! ・・・釣れん・・・」
・・・・・。
お疲れさん!! ププッ ( ̄m ̄*)
そんな事で別の研究室青物ポイントの一つ、サーフに移動ですっ!!

ここのP、意外と水深があるんですよ!!
25gジグ、フルキャストで水深は3~4m程も・・・キャッヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃キャッ
地元のサーフなんて100m投げれたとしても水深2mないですからね( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
たしかサバダバダ☆号さんのHGは51カウントで着底だとか言ってましたよね・・・
あの~こちらは51カウントあればジグが手元に帰って来てますが・・・(爆)
・・・・・・。
早速2人で(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!
・・・・・。
ゴンッッ!!
キタヨ((゚| キタヨ((゚o| キチャッタヨー((゚0゚
ウヒャ━━ヽ(゚Д゚)ノ━━!!
念願の浜にズリズリ荷揚げ~!! (σ・∀・)σ━━━━ >゜)))彡
(一度やってみたかった・・・(*´ω`*))
ショアジギングで初青物GETっ♪ わぁい ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪
今度は室長に・・・ゴンッッ!!
・・・・・。
フッキングせず・・・(TωT)
この後、研究員にもう1匹追加してこの日は終了・・・
全員集合写真を (/[○]^)ハイチーズ☆
・・・・・・。
正露丸の箱
サイズですが・・・
(爆)
瓶よりも若干デカイ?? ププッ ( ̄m ̄*)
でも初めての『しお』が釣てれ嬉しかったですよ

いちようカンパチですしね☆(^▽^)
幼魚だけど・・・(爆)
そして正露丸箱サイズが釣れたので、調子に乗って、
こずかい全てを投入しちゃいました!!(ノ∀ ̄〃)ヘヘヘ
研究室的にはエギングシーズン真っ只中??いよいよ〇〇アップ登場か?!@研究員

2008年08月20日
しょっぱなから飛ばしすぎ!?
皆さんこんにちはっ!!(´・ω・`)ノ
ついにあの長かった「大人の夏休み」も終わってしまいましたね・・・。il||li _| ̄|○ il||l
って言ってもこの休みはハードスケジュールで終わってしまいました。~⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつイ、イキソウ・・・
「休んだ感」がまったく無く仕事に逝かなければ・・・。( ノД`)シクシク…
皆さんはどこかへ逝きましたか!?
私はほとんど・・・家に居ませんでした・・・。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ではそのネタを逝ってみよ~うっ!!(☆∀☆)ノキラリン
・・・ってしつこいですね。(爆
いきなりですが・・・夏といえば・・・
皆さん何を思い浮かべますか!?
スイカ!?花火!?・・・海水浴!?
私の場合は・・・
「ビキニギャルっ!!」。゚+.(o´・ω・`o)+.゚。イィ!
と嫁に言ったら殴られました・・・。o( ̄ー ̄)○☆パンチ!
っということで・・・(←どういうこと!?)
家族で、「キャンプ」をする事にっ!!
しかし、私・・・キャンプなんて、小学校以来してません・・・。il||li _| ̄|○ il||l
テントすらまともに張ったことないのに・・・大丈夫でしょうか・・・
そして今回お世話になるキャンプ場は・・・コチラっ!!↓
清流の里 「ぬくみ」 さんでお世話になりましたっ!!

えっと・・・実は・・・
事前に連絡すれば・・・テント等、全て設置してくれますっ!!(=´▽`)ゞ イヤァ~
っということで、キャンパー(!?)初心者の私には嬉しい限りですっ!!(爆
持っていった物と言えば・・・食材と飲み物だけ・・・。
全く手ぶらで逝ってもおkですよっ!!°+(*´∀`)b°+°
ちなみに今回寝る場所っ!!

周りを森に囲まれたとても静かで雰囲気のいい場所でしたよっ!!
もちろん入口近くに清流が流れ、泳ぎもおk!!
テントだけじゃなくコテージもありますよっ!!

本当はコッチがよかった・・・。(+д+)
そして・・・何より驚いたのが「お風呂」
露天風呂と言うわけじゃないのですが・・・
メチャ広いっ!!
今回は申し訳ないのですが・・・ネタはありませんっ!!(◎皿◎)ナンデスト!!
っていうか・・・良過ぎて・・・ツッコむ所がねえっ!!(*`д´)ノチキショ!!!
ぬくみパパさん・ママさんもとてもいい方で・・・
わからない事だらけでしたので色々ご迷惑をお掛けしましたが、常に気を使っていただいて・・・。(●´ω`●)ゞテレ
また来年も逝けるといいなぁ~っ!!(´∇`)ゝ
皆さんもいかかがですか!?
自然の中でマタ~りするのもいいかもっ!!(≧∇≦)キャー♪
おっと!!
これだけじゃないですよっ!!
ちゃんと釣りにも逝ってましたよっ!!(*´∀`*)ヾ
8月12日
8月のはじめ頃から「奥伊勢方面」に青物が周って来ているという情報をキャッチっ!!
早速、「調査」するべく早朝から今回は単独で噂の「漁港」へ向かう。
現場に着くとすでに何台か車が停まってます・・・
大突堤の方はもうすでに人があふれてますっ!!ヽ(´Д`;)ノアゥア...
私は、堤防の方には逝かずもう一つ沖にあるテトラ帯に逝きます。
先端付近までかなりの距離がありますが、日頃より鍛えているこの足腰でスイスイ♪と進んでいきますっ!!
10メートル進んだ後・・・
il||li _| ̄|○ il||lモウ・・・ウゴケマセン・・・
時間を掛け逝くとそこには・・・

船団が出来てました・・・。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
船団の間にジグを撃ち込むっ!!(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!
まったく反応ありません・・・。(船の方も反応無い模様・・・)
すっかり日は昇り、日差しが背中を突き刺しますっ!!アツ━━━━(´Д`υ)━━━━・・・
ウダウダとシャクっていると・・・
ガコン☆
( ・ω・)モニュ?
何かアタリましたっ!!
っとその瞬間竿がブチ曲がっていましたっ!!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ナンダー!?
必死に巻き上げるとっ!!

。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
私・・・初の青物GET!!ですっ!!
サイズは30そこそこですが・・・シオはシオですっ!!
メチャ嬉しい・・・
その後も・・・
何度かアタリがあり・・・気が付いたら・・・

カマスも釣れて大満足な1日でしたっ!!+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+.
シオ×2
カマス×2
・・・そして次の日も、
あの引きを忘れられず・・・来ちゃいました・・・。(*´∀`*)えへへ
しかしっ!!
自然相手ですっ!!そう簡単に釣らせてはいただけませんでした・・・。il||li _| ̄|○ il||l
何とか・・・

カマスはGET!!(3匹)
しばらくマタ~りやってると・・・
何かHIT!!
なかなかのサイズですが・・・引きません・・・
っで、ぶち抜くと・・・

キモっっぉ!!
何ですかこれは!?(40センチぐらいありました・・・)
わかる人いますか!?教えてくださいっ!!(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪
ついにあの長かった「大人の夏休み」も終わってしまいましたね・・・。il||li _| ̄|○ il||l
って言ってもこの休みはハードスケジュールで終わってしまいました。~⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつイ、イキソウ・・・
「休んだ感」がまったく無く仕事に逝かなければ・・・。( ノД`)シクシク…
皆さんはどこかへ逝きましたか!?
私はほとんど・・・家に居ませんでした・・・。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ではそのネタを逝ってみよ~うっ!!(☆∀☆)ノキラリン
・・・ってしつこいですね。(爆
いきなりですが・・・夏といえば・・・
皆さん何を思い浮かべますか!?
スイカ!?花火!?・・・海水浴!?
私の場合は・・・
「ビキニギャルっ!!」。゚+.(o´・ω・`o)+.゚。イィ!
と嫁に言ったら殴られました・・・。o( ̄ー ̄)○☆パンチ!
っということで・・・(←どういうこと!?)
家族で、「キャンプ」をする事にっ!!
しかし、私・・・キャンプなんて、小学校以来してません・・・。il||li _| ̄|○ il||l
テントすらまともに張ったことないのに・・・大丈夫でしょうか・・・
そして今回お世話になるキャンプ場は・・・コチラっ!!↓
清流の里 「ぬくみ」 さんでお世話になりましたっ!!
えっと・・・実は・・・
事前に連絡すれば・・・テント等、全て設置してくれますっ!!(=´▽`)ゞ イヤァ~
っということで、キャンパー(!?)初心者の私には嬉しい限りですっ!!(爆
持っていった物と言えば・・・食材と飲み物だけ・・・。
全く手ぶらで逝ってもおkですよっ!!°+(*´∀`)b°+°
ちなみに今回寝る場所っ!!
周りを森に囲まれたとても静かで雰囲気のいい場所でしたよっ!!
もちろん入口近くに清流が流れ、泳ぎもおk!!
テントだけじゃなくコテージもありますよっ!!
本当はコッチがよかった・・・。(+д+)
そして・・・何より驚いたのが「お風呂」
露天風呂と言うわけじゃないのですが・・・
メチャ広いっ!!
今回は申し訳ないのですが・・・ネタはありませんっ!!(◎皿◎)ナンデスト!!
っていうか・・・良過ぎて・・・ツッコむ所がねえっ!!(*`д´)ノチキショ!!!
ぬくみパパさん・ママさんもとてもいい方で・・・
わからない事だらけでしたので色々ご迷惑をお掛けしましたが、常に気を使っていただいて・・・。(●´ω`●)ゞテレ
また来年も逝けるといいなぁ~っ!!(´∇`)ゝ
皆さんもいかかがですか!?
自然の中でマタ~りするのもいいかもっ!!(≧∇≦)キャー♪
おっと!!
これだけじゃないですよっ!!
ちゃんと釣りにも逝ってましたよっ!!(*´∀`*)ヾ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
8月12日
8月のはじめ頃から「奥伊勢方面」に青物が周って来ているという情報をキャッチっ!!
早速、「調査」するべく早朝から今回は単独で噂の「漁港」へ向かう。
現場に着くとすでに何台か車が停まってます・・・
大突堤の方はもうすでに人があふれてますっ!!ヽ(´Д`;)ノアゥア...
私は、堤防の方には逝かずもう一つ沖にあるテトラ帯に逝きます。
先端付近までかなりの距離がありますが、日頃より鍛えているこの足腰でスイスイ♪と進んでいきますっ!!
10メートル進んだ後・・・
il||li _| ̄|○ il||lモウ・・・ウゴケマセン・・・
時間を掛け逝くとそこには・・・
船団が出来てました・・・。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
船団の間にジグを撃ち込むっ!!(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!
まったく反応ありません・・・。(船の方も反応無い模様・・・)
すっかり日は昇り、日差しが背中を突き刺しますっ!!アツ━━━━(´Д`υ)━━━━・・・
ウダウダとシャクっていると・・・
ガコン☆
( ・ω・)モニュ?
何かアタリましたっ!!
っとその瞬間竿がブチ曲がっていましたっ!!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ナンダー!?
必死に巻き上げるとっ!!
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
私・・・初の青物GET!!ですっ!!
サイズは30そこそこですが・・・シオはシオですっ!!
メチャ嬉しい・・・
その後も・・・
何度かアタリがあり・・・気が付いたら・・・
カマスも釣れて大満足な1日でしたっ!!+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+.
シオ×2
カマス×2
・・・そして次の日も、
あの引きを忘れられず・・・来ちゃいました・・・。(*´∀`*)えへへ
しかしっ!!
自然相手ですっ!!そう簡単に釣らせてはいただけませんでした・・・。il||li _| ̄|○ il||l
何とか・・・
カマスはGET!!(3匹)
しばらくマタ~りやってると・・・
何かHIT!!
なかなかのサイズですが・・・引きません・・・
っで、ぶち抜くと・・・
キモっっぉ!!
何ですかこれは!?(40センチぐらいありました・・・)
わかる人いますか!?教えてくださいっ!!(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪
あの引きは麻薬・・・@室長
↓コチラの方が・・・ネタは豊富!?

2008年08月19日
海もいいけど川も楽しいねっ♪(^▽^)
皆さんこの暑い夏いかがお過ごしでしょうか??
ついにあの長かった「大人の夏休み」も終わってしまいましたね・・・。il||li _| ̄|○ il||l
って言ってもこの休みはハードスケジュールで終わってしまいました。~⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつイ、イキソウ・・・
「休んだ感」がまったく無く仕事に逝かなければ・・・。( ノД`)シクシク…
皆さんはどこかへ逝きましたか!?
私はほとんど・・・家に居ませんでした・・・。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
・・・・・・。
ってこの前振り、前回の室長記事と全く同じですね・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ってかそのままパクってみました!!(*´∀`*)ゞポリポリ
お仕事されてた方もみえると思うので大きい声では言えませんが、研究室の休みはなんとっ!!
9連休
うふ♪(* ̄ω ̄)v
その内、5川・3海・4BBQで逝ってしまいそうになってました・・・
海もいいけど川遊びも楽しいもんですね~♪♪♪
海より簡単に魚を乱獲できますし・・・(  ̄ー ̄)*キラン
2桁、((-ω-。)(。-ω-))フルフル 3桁なんて楽勝ですっ!!
っと言っても鮎じゃないですよ・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ
・・・・・。

メダカの話ですが何か??((*´∀`))ウキャキャ
・・・・・。
話は変わって最近ウチの会社では旬の『渡りガニ』漁??が流行ってるそうです・・・
従業員として、この流行に乗り遅れるわけにはいきませんっっ!!(  ̄ー ̄)*キラン
なので・・・・・。
ウォリャ━ヾ( )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ( )ノ゛━━リャリャリャ!!
っと必死で捕まえてみましたっ!!
いや~意外と簡単に獲れるもんですね~!!

ザリガニですが何か??(。-∀-)ニヒ
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
井森さんにもモテモテ♪(〃▽〃)テレテレ

キモッッ!! ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!

そんな事で楽しいBBQは終盤を迎え・・・ ヾ(・∀・;)モウカンゼンニオワッテルシ・・・
自宅に寝るだけの為に帰るのであった・・・
そして我が家は・・・・・

水族館かよっ!!ヽ(`Д´)ノ 状態・・・
イモリ誰か欲しい方いませんか??
1円スタートですっ♪(ウソ)
・・・・・。
今から息子と川に逃がしに逝ってきます・・・ε=ε=ε=ε=┌(; ̄∇ ̄)ノ
こんな捕果??話は置いといて、明日からはお盆連休釣果をUPしますのでヨロシクです♪
予告っ!!
ついに研究室のどちらかが念願の〇〇アップ釣れちゃった??
ショアジギでも初の青物GET??
お楽しみに♪(* ^ー゚)ノ″
タモリ倶楽部でもありませんので・・・ヾ( ̄Д ̄)ニテナイゾ(爆)

ついにあの長かった「大人の夏休み」も終わってしまいましたね・・・。il||li _| ̄|○ il||l
って言ってもこの休みはハードスケジュールで終わってしまいました。~⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつイ、イキソウ・・・
「休んだ感」がまったく無く仕事に逝かなければ・・・。( ノД`)シクシク…
皆さんはどこかへ逝きましたか!?
私はほとんど・・・家に居ませんでした・・・。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
・・・・・・。
ってこの前振り、前回の室長記事と全く同じですね・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ってかそのままパクってみました!!(*´∀`*)ゞポリポリ
お仕事されてた方もみえると思うので大きい声では言えませんが、研究室の休みはなんとっ!!


その内、5川・3海・4BBQで逝ってしまいそうになってました・・・
海もいいけど川遊びも楽しいもんですね~♪♪♪

海より簡単に魚を乱獲できますし・・・(  ̄ー ̄)*キラン
2桁、((-ω-。)(。-ω-))フルフル 3桁なんて楽勝ですっ!!
っと言っても鮎じゃないですよ・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ
・・・・・。
メダカの話ですが何か??((*´∀`))ウキャキャ
・・・・・。
話は変わって最近ウチの会社では旬の『渡りガニ』漁??が流行ってるそうです・・・
従業員として、この流行に乗り遅れるわけにはいきませんっっ!!(  ̄ー ̄)*キラン
なので・・・・・。
ウォリャ━ヾ( )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ( )ノ゛━━リャリャリャ!!
っと必死で捕まえてみましたっ!!
いや~意外と簡単に獲れるもんですね~!!
ザリガニですが何か??(。-∀-)ニヒ
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
井森さんにもモテモテ♪(〃▽〃)テレテレ
キモッッ!! ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!
そんな事で楽しいBBQは終盤を迎え・・・ ヾ(・∀・;)モウカンゼンニオワッテルシ・・・
自宅に寝るだけの為に帰るのであった・・・
そして我が家は・・・・・
水族館かよっ!!ヽ(`Д´)ノ 状態・・・
イモリ誰か欲しい方いませんか??
1円スタートですっ♪(ウソ)
・・・・・。
今から息子と川に逃がしに逝ってきます・・・ε=ε=ε=ε=┌(; ̄∇ ̄)ノ
こんな捕果??話は置いといて、明日からはお盆連休釣果をUPしますのでヨロシクです♪


ついに研究室のどちらかが念願の〇〇アップ釣れちゃった??
ショアジギでも初の青物GET??
お楽しみに♪(* ^ー゚)ノ″
海もいいけど川遊びも楽しいですね♪
@研究員

タモリ倶楽部でもありませんので・・・ヾ( ̄Д ̄)ニテナイゾ(爆)

2008年08月18日
研究室初!!漁船でジギングっ!!IN志摩沖
皆さんこんにちはっ!!(´・ω・`)ノ
ついにあの長かった「大人の夏休み」も終わってしまいましたね・・・。il||li _| ̄|○ il||l
って言ってもこの休みはハードスケジュールで終わってしまいました。~⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつイ、イキソウ・・・
「休んだ感」がまったく無く仕事に逝かなければ・・・。( ノД`)シクシク…
皆さんはどこかへ逝きましたか!?
私はほとんど・・・家に居ませんでした・・・。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
またそのネタは後ほど・・・。
話は変わって・・・
7月某日早朝、我等「研究室」は志摩沖に浮いてたぜっ!!

っといっても、泳ぎに逝ったわけじゃないですよっ!!
そう・・・「研究室」初の試み・・・船に乗ってのお魚釣りですっ!!ぉお(゚ロ゚屮)屮
今回お世話になったのは・・・
え~、私の
愛するべき嫁さん
の「じいちゃん」の船に乗せていただくことに・・・。(研究室は貧乏集団ですから・・・)
嫁さんのじいちゃんは、志摩で猟師をしているので前からお願いしてましたっ!!(´∀`*)ゝエヘ
今回は「アジが爆釣!!」との情報だったのでサビキを用意っ!!
しかし、それだけでは面白くないっ!!っということで錘の変わりに「ジグ」を装着っ!!
「アジのついでに青物も逝っちゃいましょうっ!!」タックルで挑みますっ!!
魚探で魚の群れを探し、群れの中に仕掛けをぶち込みますっ!!
1投目っ!!(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!
って撃たず・・・下にボチャン☆
・・・。
・・・。
ゴト☆(着底)
・・・。
・・・。
・・・あの何すればいいのですか!??( ゚Д゚)?
私達・・・全くの「ジギング」初心者っ!!
何をすればいいか全くわかりません・・・。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
とりあえず・・・1シャクリしステイ・・・
・・・。
・・・。
コン☆
わけわからんがキチャッタ━━━(;´Д`)━━…
・・・って、正露丸サイズの豆アジでした・・・。il||li _| ̄|○ il||l
↑画像無いです・・・。ヽ(´Д`;)ノアゥア...
でも1投目から幸先が・・・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚イイ!
っが、釣れるのは単発の豆アジばかり・・・。ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
少し場所移動・・・
じいちゃんオススメのPへ・・・
底に着底させると・・・ガっ☆
ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
底は根がありました・・・。
どうやら・・・周りは岩礁帯になっているようですっ!!
根掛かりをかわしシャクルと・・・
ゴインっ☆っと研究員にアタリが・・・
キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!
上がってきたのは・・・何と・・・

烏賊じゃんっ!!∑( ̄□ ̄;)ナント!!
ってジグで釣れるのにはビックリした・・・
そして私にも「烏賊」がHIT!!
しかし水面に上がった瞬間私の顔に海水を発射っ!!・・・そのまま逃走・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
烏賊さんはそれにて終了・・・。
しかし、このあとエライことに・・・
釣れるは釣れるは・・・根魚天国っ!!



しばらくすると・・・
研究員に今までにない引きがっ!!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ナニゴトッ!?
竿ブチ曲がりっ!!
「うお~っ!!持ってかれるぅ~っ!!」
研究員半分泣いてました・・・。(爆
しかし、所詮は魚・・・人間様には勝てませんっ!!(爆 ←って研究員が言ってました・・・(爆
無理やりブチ抜きっ!!
甲板に揚がったのは・・・

何とっ!!ツバスっ!!
研究員がやってくれましたっ!!ぉお(゚ロ゚屮)屮
研究室初の青物GETっ!!です。ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪
更にまたしても研究員が1本追加っ!!ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
「ツバス祭」の開催ですっ!!
・・・ってもう終わりました。。。il||li _| ̄|○ il||l
私には釣れませんでした・・・。
しかし、このあとも根魚は好調で・・・
私に良型メバルがHITっ!!残念ながら尺はイカず・・・

約2時間ほどの釣行で・・・

ううっ!!ヤバイ・・・
船ジギにはまってしまいそう・・・。(((( ;゚д゚)))アワワワワ
ついにあの長かった「大人の夏休み」も終わってしまいましたね・・・。il||li _| ̄|○ il||l
って言ってもこの休みはハードスケジュールで終わってしまいました。~⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつイ、イキソウ・・・
「休んだ感」がまったく無く仕事に逝かなければ・・・。( ノД`)シクシク…
皆さんはどこかへ逝きましたか!?
私はほとんど・・・家に居ませんでした・・・。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
またそのネタは後ほど・・・。
話は変わって・・・
7月某日早朝、我等「研究室」は志摩沖に浮いてたぜっ!!
っといっても、泳ぎに逝ったわけじゃないですよっ!!
そう・・・「研究室」初の試み・・・船に乗ってのお魚釣りですっ!!ぉお(゚ロ゚屮)屮
今回お世話になったのは・・・
え~、私の


嫁さんのじいちゃんは、志摩で猟師をしているので前からお願いしてましたっ!!(´∀`*)ゝエヘ
今回は「アジが爆釣!!」との情報だったのでサビキを用意っ!!
しかし、それだけでは面白くないっ!!っということで錘の変わりに「ジグ」を装着っ!!
「アジのついでに青物も逝っちゃいましょうっ!!」タックルで挑みますっ!!
魚探で魚の群れを探し、群れの中に仕掛けをぶち込みますっ!!
1投目っ!!(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!
って撃たず・・・下にボチャン☆
・・・。
・・・。
ゴト☆(着底)
・・・。
・・・。
・・・あの何すればいいのですか!??( ゚Д゚)?
私達・・・全くの「ジギング」初心者っ!!
何をすればいいか全くわかりません・・・。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
とりあえず・・・1シャクリしステイ・・・
・・・。
・・・。
コン☆
わけわからんがキチャッタ━━━(;´Д`)━━…
・・・って、正露丸サイズの豆アジでした・・・。il||li _| ̄|○ il||l
↑画像無いです・・・。ヽ(´Д`;)ノアゥア...
でも1投目から幸先が・・・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚イイ!
っが、釣れるのは単発の豆アジばかり・・・。ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
少し場所移動・・・
じいちゃんオススメのPへ・・・
底に着底させると・・・ガっ☆
ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
底は根がありました・・・。
どうやら・・・周りは岩礁帯になっているようですっ!!
根掛かりをかわしシャクルと・・・
ゴインっ☆っと研究員にアタリが・・・
キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!
上がってきたのは・・・何と・・・
烏賊じゃんっ!!∑( ̄□ ̄;)ナント!!
ってジグで釣れるのにはビックリした・・・
そして私にも「烏賊」がHIT!!
しかし水面に上がった瞬間私の顔に海水を発射っ!!・・・そのまま逃走・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
烏賊さんはそれにて終了・・・。
しかし、このあとエライことに・・・
釣れるは釣れるは・・・根魚天国っ!!


しばらくすると・・・
研究員に今までにない引きがっ!!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ナニゴトッ!?
竿ブチ曲がりっ!!
「うお~っ!!持ってかれるぅ~っ!!」
研究員半分泣いてました・・・。(爆
しかし、所詮は魚・・・人間様には勝てませんっ!!(爆 ←って研究員が言ってました・・・(爆
無理やりブチ抜きっ!!
甲板に揚がったのは・・・
何とっ!!ツバスっ!!
研究員がやってくれましたっ!!ぉお(゚ロ゚屮)屮
研究室初の青物GETっ!!です。ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪
更にまたしても研究員が1本追加っ!!ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
「ツバス祭」の開催ですっ!!
・・・ってもう終わりました。。。il||li _| ̄|○ il||l
私には釣れませんでした・・・。
しかし、このあとも根魚は好調で・・・
私に良型メバルがHITっ!!残念ながら尺はイカず・・・

約2時間ほどの釣行で・・・
ううっ!!ヤバイ・・・
船ジギにはまってしまいそう・・・。(((( ;゚д゚)))アワワワワ
アネ○ンは必需品ですっ!!@室長
