Family fishing in 伊勢志摩♪
今日は七夕ですねっ
皆さんはどんな願い事をされたでしょうか??
私は『キロアップ釣ってあちら側へ行きたい』
『尺メバ釣りたい』
『シーバスのランカー、Mリグでチヌ、ジグで青物』
『サマージャンボで3億円』
『ゲーセンで3000円使わずに乱獲したい』などなど・・・
皆さんの願いが叶うといいですねっ♪ (-∧-;)ナンマイダブ ナンマイダブ ヾ(・∀・;)ナンカマチガッテルヨ!!
さー本編へ逝ってみようっ!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
7月5日 (土)
天気: 気温:29℃ 水温:生ぬるい℃ 釣行時間 11:00~15:30 潮:中潮
最近
豆アジが良く釣れてるって事で、逝ってきました♪ファミリーで・・・
家族はサビキという名のルアー釣り??・・・
乳父、研究員はエギングモード全開です☆((*´∀`))ウキャキャ
早速、志摩市浜島方面へレッツらGo!!Go!!
(6人走ってますが4人家族です・・・(笑))
現場は貸切状態っ
サビキのカゴに
カキ揚げの素アミエビをたっぷり入れってっと・・・
ゴ・・・ゴンッ!!
嫁に
キタァ━━━ヽ(´ω` *)ノ━━━ッ★
いきなり本命ゲットっっ!!!!!(( ̄∇ ̄;) タマタマデショ・・・
でも・・・
ナイスですねっ!! d(´∀`*)
息子にも
キタ━━━ヽ(=゚ω゚=)━━━ヨ!!
メバルでしたが・・・
ナイスですねっ!! d(^▽^)b
一方・・・研究員と娘は
シャクリまくって・・・シャクリまくって・・・シャクリまくって・・・
アイスですねっ!! (´ρ`)
(爆)
暑い時はアイスにかぎりますな~♪ アチィ(;´д`)ゞ~~~"Q_(´ー`*)))パタパタ
(ただ釣れないだけ・・・)
チームサビキは・・・
こんなのや・・・
こんなの・・・釣ってますっ!!~ヽ( ̄д ̄*)チッ
こうなったら「ボ」逃れで・・・ちょっと貸して~~♪♪♪サビキを没収っ!!Ψ(`∀´)Ψケケケ
さ~釣ったるで~~~
・・・・・。
キタタタタタタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━ァァァァァァ!!!
リーゼントのトサカに・・・
ふくれっ面・・・ガクッ!!_| ̄|○
これでも一様「ホゲっ!!」じゃない?? ( ´・ω・)y━フゥ
とりあえず生命体は釣ったので
エギングで頑張りますっ☆
・・・・・。
・・・・・・・。
・・・・・・・・・。
え~っと!!最終の釣果報告ですが・・・
写真はイメージです(爆)
(こうなるハズでした・・・)
超マクロ過ぎたので・・・・(
コチャボさんいただき~)
引いて・・・引いて・・・
嫁と息子が大活躍の1日でした
家族での釣りもいいもんですね♪♪♪
エギングロッドのグリップが臭くなりました(T∇T)アハハ@研究員
ROD:
Graphiteleader(グラファイトリーダー) カラマレッティープロトタイプ 832MH
REEL:
Daiwa(ダイワ) CALDIA KIX2506W
LINE:
GOSEN(ゴーセン) 剛戦X SW(ゴーセンエックスソルトウォーター) 0.8号
LEADER:
Daiwa(ダイワ) エメラルダスエギリーダー 2号
関連記事