1月18日(金)~19(土)
天気 気温 激寒 釣行時間 22:00~翌5:30 潮 若潮~中潮
待ちに待った週末!
これでやっと釣りに行けるよ~
今回は題して
「ナイトエギングしながら、もう一人はメバリング!2人別々の獲物捕獲大作戦!inコウパラのちょい奥!」
略して
「イカメバ調査」へ。
そう、ここは研究室がロックフィッシュをターゲットに初めて足を踏み入れるポイントです。
仕事終わりに合流し現場に向かう!
現場に到着後準備を始めるが、なんせイカメバ調査の為荷物が厄介!!ロッドだけでこんなにも (´;ω;`)オモスギ!
プラス、スカリ×2ヶ・かばん×3ヶ(室長2ヶ)・網×1ヶ・人間2人(俺らは荷物かい!o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!)
ある意味ハードタックルです
手分けして持ってなんとか第1ポイントに到着。まず研究員がエギング、室長がメバリンングをやる事に
しかしまだ水位が低い為、メバリングが出来ない!!結局2人ともナイトエギング開始・・・ (´;ω;`)ニモツオモカッタノニ・・・
打っても、撃っても、反応ナッシング 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
少し歩いて第二ポイントに移動
←ホントはノロノロ
移動中暴風が吹きはじめエギング断念!!(このあとも研究員は意地で投げ倒したがタコすら釣れなかったよ(TεT;))
結局重たい荷物もすべて無駄でした ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
でもでも第二ポイント到着後、室長が1投目で
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
慎重に寄せて寄せて、
ジャーン↓
ガッチャン(ガシラ)25cmゲット! ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
研究員も負けじとすぐさまHIT
21cmのこちらもガッチャン! ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
しばらく打っていると研究員のロッドに微かな違和感を感じる・・・
「あれっ?引っかかったのかな~?」
ロッドを少しあおる!「チョンチョン」
すると「ゴゴゴゴゴッ」・・・今だかつてない引き!そうあの
27cmのメバルを釣った時*詳細より遥かに凄い引き・・・
ROUND 1 Fight!
研究員「根に入られないようロッドを立てて巻く」
謎の魚「Ψ(`∀´)Ψケケケ 研究員なんかに釣られるか!っとばかりに根に入ろうとする」
研究員「(# ゚Д゚)Ψ ウラーーーー!!負けるもんか(# ゚Д゚)ノ コンチクショウ!!ドラグを少し締め一気に浮かそうとリールを巻く」
謎の魚「( ̄Д ̄)ソンナノツウヨウシナイヨ! 一気に根に突進!」
研究員「o(`ω´*)oナンダトッ!!負けるものか!ぶち曲がるロッドを慎重にさばく」
ドラグ「ジーーージーーー」
「パツン」
ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
痛恨のラインブレイク
研究員 LOSE
ショックダヨ・゚・(ノД`)・゚・
ROUND2はありませんのであしからず・・・
あの引きはいったい何だったんだろう?もしかして「夢の尺」・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
いやいやきっとデカガシラに違いない・・・うん!きっとね!そう言う事にしておいてください ・゚・(ノД`)・゚・キットガシラダ!
このあと実はメバルが釣れ出し、ガッチャンも1匹追加↓
アタリもピタッっと無くなった所で終~了!!
あっ!あと、帰りにコウパラでメバルは釣れるのか検証したらまったく釣れませんでした!
今度この場所に来る時は、ラインシステムを考え直さなきゃ!!
調査報告@研究員
メバル・18~20cm 2匹
ガシラ・18~25cm 3匹
エギングタックル・室長↓
ROD:
エバーグリーン ポセイドン スキッドロウ スラックジャーク86L
REEL:
シマノ セフィア2500SDH
LINE:
VARIVAS アバニエギングミルキー 0.8号
LEADER:
VARIVAS アバニ エギング プレミアムショックリーダー 2号
研究員↓
ROD:
Graphiteleader カラマレッティーPROTOTYPE 832MH
REEL:
Daiwa CALDIA KIX2506W
LINE:
GOSEN アクアマジック 0.8号
LEADER:
Daiwa エメラルダスエギリーダー 2.5号
メバリングタックル・室長↓
ROD:
Major Craft エアロック AR-T862M
Major Craft エアロック AR-T822M
REEL:
SHIMANO 06' ツインパワーMg 1000PG SDH
SHIMANO 06' バイオマスターMg 1000PGS
LINE:
GOSEN アクアマジック 0.4号
LEADER:
Daiwa 月下美人ライン 彩 3lb
研究員↓
ROD:
Daiwa ネオバーサル NV-702ULFS
REEL:
SHIMANO 06' バイオマスターMg 1000PG SDH
LINE:
GOSEN アクアマジック 0.4号
LEADER:
Daiwa 月下美人ライン 彩 3lb
バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン グロー今回、ピンクは反応なし!グローでガッツリ!
オーナー針 JH-83G メバル弾丸 0.4g軸が太いの作ってくださいオーナー針さん!
エコギア(ECOGER) シラスヘッドファイン今度はこれを試してみたい!