12月29日~30日
天気 気温 鼻水出ない程度 釣行時間:23:00~翌6:00 潮 中潮
今回は「師走の急がしい時に釣り行ってんじゃねぇ~!!ツアー(室長嫁談)」←
室長の奥さんすいません。使わせてもらいますに出撃!
もちろん鳥羽市「本命ポイント」に向かう・・・がっ・・・またもや寄り道する!
今回は二見町の「ここ案外釣れそうやん?んっ?そう?」ポイントへ寄り道!
準備を済ませいざキャスト~~~
室長のピカピカロッドに~~~
「ゴンッ」
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
「ジー」
これはいきなり尺メバル登場か~~~~~
セイゴ君でした・・・
(´Д⊂グスン
まーまー尺セイゴと言う事にしておいてください!
しかし研究員には反応無し
10分程でメバルはお留守と見切りさっさと「本命ポイント」へ向かう
到着。しかし風がビュービュー吹いて白波たってますそれより準備!準備!今日は少し離れての調査の為、スカリは2つ用意してます。
よし「今日もメバル釣ったるど~」っと1投目
キャスト~
アタリなし
めげずにキャスト~
アタリなし
これでもか~。キャスト~
「コッン」
・・・。
「ココンッ」
・・・・。
「コココッン」
・・・・・。
「ココリコ」 プッ(´ε` ) |д゚) |彡サッ
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
微妙に走ります。走ります。引っこ抜きます。
ハイ!
アジでした( ;∀;)ウレシー
まだこの時期でも釣れるんですね!
♪スッカリ♪スッカリ♪スッカリにIN♪
ボトッ (;・∀・)ハッ
ピチャ、ピチャ、ピチャ。
ドボンッ (´;ω;`)ウッ…
またやらかしてしまった
それっきりアタリも無くなり、3時間経過・・・・・時刻は3時を回っています。
ハイッ!心折れました
テトラ地帯を戻り、しばらく休憩!室長も戻ってきました!
とりあえずスカリの中を見せ合いっこ!当然私のスカリの中はカラッポ
室長のスカリの中は↓
さすがは我が研究室長!釣れてます。ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
でも室長もこの渋さに少々参りぎみ!ここで作戦会議( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ
このまま粘ってもダメそうだし・・・今日はもう諦めますか~
このまま諦め自宅へ帰る・・・・・
訳ないよ~~~
2日前のドラマを再現してやる~
って事で前日室長が単独調査に入った「ココア飲んでたら雨が上がって我慢できず行っちゃったポイント」へ。通称(ココアポイント)へ移動!!
調査開始から
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
キタ━━━━\(T▽T)/━━━━ !!!!!(20UP)
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!!
ガ━━━━∑(゚д゚lll)━━━━ン
キタ━━━━\(T▽T)/━━━━ !!!!!(20UP)
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
ココアポイントでの釣果は↓
時刻も6時を回り納竿となりました。
メバル・14~22センチ 14匹
セイゴ・30~32センチ 2匹
この日で私こと、研究員の2007年釣り納めです。室長は年越し釣行に行くらしいのですが、私は家で恒例のダウンタウンの「笑ってはいけないシリーズ」を見ようと思います。
ショウヘイヘーイ!!
今年はブログを通してたくさんの方々と出会い、本当に楽しく充実した1年でした!
こんな私の駄目文にもいつも暖かいコメを残して下さる方々、私達のブログをいつも見に来て下さっている方々、本当にありがとうございましたm(__)m 感謝の気持ちでいっぱいです。
皆さんにとって素晴らしい2008年になりますように・・・
そして来年2008年度も頑張っていきますので宜しくお願いします。
2007年最終調査報告@研究員
室長↓
ROD:
Major Craft エアロック AR-T822M
REEL:
SHIMANO 06' バイオマスターMg 1000PGS
LINE:
GOSEN アクアマジック 0.4号
LEADER:
Daiwa 月下美人ライン 彩 3lb
研究員↓
ROD:
Daiwa ネオバーサル NV-702ULFS
REEL:
SHIMANO 06' バイオマスターMg 1000PGSDH
LINE:
GOSEN アクアマジック 0.4号
LEADER:
Daiwa 月下美人ライン 彩 3lb
バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン今日の当たりカラーはピンク!他のカラーは反応無し!
マリア(Maria) メバトロボール一度装着すれば癖になっちゃうカッ飛びボール
ノーブランド パイレンホース巻スカリ 3段いつか、この中いっぱいにしてみたい(゚∀゚ )