コラボで南パラ調査っ♪(実釣編)

東海海疑似餌研究室

2008年07月30日 20:54

前回のあらすじ・・・

夢にまでみたmarikoさんとのコラボがようやく実現となった研究室。
そんなスペシャルゲストを乗せた研究室号はなんとっ!!・・・エアコンが効かないのだ(≧∇≦)
しかし、そんな研究室号にもゲスト様だけが許される手動エアコンが完備されていた。
それを手にし難をしのぎながら3人は一路「南パラ」目指し走るのであった・・・


詳しくは→出会い編へ


marikoさんバージョン出会い編へ





それでは実釣編行ってみよ~♪♪♪


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



3人は無事溶けず「南パラ」へ到着♪ι(´Д`υ)アツィー


現場は貸切ですっ


準備を済ませてmarikoさんに最近の南パラ事情とHITパターンを10秒で説明する。(たいした情報はありませんで・・・)


3人で、せ~のっ!!

(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!

(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!

(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!


しばらく3人で必死に打ち続けると・・・



・・・・・。(〃▽〃)キャー♪(ポロリではありませんっ!!)←絵文字間違えた(爆) 


marikoさんに待望の~~~


キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!!




釣れたのは・・・・・。




デデ~ン♪



って画像ありません
詳しくはmarikoさんブログ



そしてその5分後・・・

またまたキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!って・・・言ってもヤエン師が・・・


そのヤエン師のおじさん、marikoさんの美貌に一目惚したのか周りが空いているにもかかわらず、わずか2M隣に入ってきます ε=( メ`ω´)/ コラ!ジャマダ!


そりゃ~こんなに近くでやられたら、3人共にアジを爆釣です・・・o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!


とりあえず大人の対応を3人はしましたが、これがもし沼津の〇〇さんだったらどうなってた事か・・・(笑)


そこで反省してなさい!(  ̄  ̄)σ…( _ _)ノ|壁・・・じゃ済まされなかったですよっ!!


間違いなくアヒャ!! o(*・∀・)つ☆(.;.;)3`)アブッ   


もしくは・・・


(ノ ゚Д゚)ノ ホイッ!!  ボチャンッ♪.。o○


ってなってたかもしれませんよ・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル



・・・・・・。





おっと!!だいぶ話が脱線し始めたので元に戻して。。。


その後も・・・


キャ━━━(*´∀`*)━━━ !!!!!


っとmarikoさんのロッドが弧を描きます☆ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


そしてまたもやHIT・・・♪マツリダヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ♪
(詳しくはmarikoさんブログをご覧ください)


三重まで来てくれて「ホゲっ!!⊂⌒~⊃*。Д。)-з」だったらどうしよ~って正直悩んでました!! ≧∇≦ブハハハハハ


何より嬉しいのがmarikoさんのショアからの初アオリ♪っとなったことっ!!(研究室的用語ではオカッパリ)



え~話しの途中ですがここで業務連絡です・・・

コラ~~っmariko~!!自分で忘れるな~!!ヽ(`Д´)ノ


・・・一度言ってみたかった((*´∀`))ウキャキャ


そしてオカパッリ初アオリ♪っと言うことで記念撮影☆


パシャッ☆ パシャッ☆ パシャッ☆



ズガ━━∑(゚д゚lll)━━ン!!




   っと研究室の写メを・・・((*´∀`))ウキャキャ


なにやら静岡から指令で「研究室のイタイ2人組みの写メを撮って来い」っとの任務だったみたいです!!うふ♪(* ̄ω ̄)v


いかにも自分達が釣った様見せかける究極の技っ ヾ( ̄O ̄*)セコイゾケンキュウシツ!!



・・・・・。


モノホンはこれっ!!


(marikoさんブログからいっただき~(´∀`*))


(。・ω・)ノ☆marikoさんおめでとっ☆ヽ(・ω・。)





っで!!私達研究室ももちろんHGですから釣ってますよ(  ̄ー ̄)*キラン





こんなの・・・

ガクッ!!_| ̄|○





やっ・・・




海の珍獣??ナタデココまで・・・il||li _| ̄|○ il||l







でもやるときゃやりますっ


研究員の

310gうふ♪(* ̄ω ̄)v


室長いわく・・・

860gのこんなの・・・v( ̄Д ̄)v(爆)



皆で「ホゲっ!!」回避~~っ♪♪ (〃⌒▽⌒)八(〃⌒▽⌒〃)八(⌒▽⌒〃)♪




実はこの南パラ、SUNSUN太陽が昇ってからが勝負の予定だったのですが続きません・・・゜・(つД`)・゜・

って言うか3人の体が持ちません・・・アチィ(;´д`)ゞ~~~"Q_(´ー`*)))パタパタ


こうなったらロッドは放置して、三重サミットの開催ですっ!!( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )


marikoさんから静岡の話や、関西方面の話やら、今までのコラボの様子などオモローな話を聞けました(^▽^)


そうっ!!

(σ°д°)σ そこの貴方の事もね・・・


って怖いよっ!!ヽ(`Д´)ノ



っという事でキッパリ南パラを諦めて次の第二ポイントへ移動ですっ

結局ここ『南パラ』ではmarikoさん3杯、研究室は2人で2杯と負けました・・・(;´Д`) うぅっ。。


ま~地元ですからねヾ(;´▽`A``アセアセ←ヾ( ̄Д ̄)イイワケニナッテナイゾ



本日はここで終わりっ!!


次回予告っ!!!!!

移動先はここだっ!!

分るかな??





・・・・・次回観光編?? とんでもない事がmarikoさんと研究室を襲う・・・・・


To Be Continued・・・

釣ってもらってとりあえず( ;∀;) ヨカッターヨ@研究員


ちなみに水温25、5℃でした!!


室長↓
ROD:EVER GREEN(エバーグリーン) ポセイドン スキッドロウ スラックジャーク86L
REEL:SHIMANO(シマノ) セフィア2500SDH
LINE:モーリス(バリバス) アバニ エギングミルキー 0.8号
LEADER:モーリス(バリバス) アバニ エギング プレミアムショックリーダー 2号

研究員↓
ROD:Graphiteleader(グラファイトリーダー) カラマレッティープロトタイプ 832MH
REEL:Daiwa(ダイワ) CALDIA KIX2506W
LINE:GOSEN(ゴーセン) 剛戦X SW(ゴーセンエックスソルトウォーター) 0.8号
LEADER:Daiwa(ダイワ) エメラルダスエギリーダー 2号

☆まだまだバナーは輝いてます☆



↑いいことあるかも♪





関連記事