このタイトルいかがなものか・・・。
元ネタは28日公開!!(楽しみだぁ)
いきなり「2」って!
「1」は?って言うツッコミは受け付けません( ^∀^)
12月14日(金)
天気:気温:意外と暖 時間:06:30~18:00 潮:中潮
先週ある方から、一つの情報が・・・。
場所は「コウパラ」にて、いつものようにシャクっているとエギに生命反応が・・・。
サイズはいいらしくかなり竿がしなる。(イカ特有のジェットもあり)
しかし、手前でいつもテンションがなくなる!っということが何度もあるらしい。(正体はわからず)
そこで、私達「研究室」は立ち上がった!!
その正体を確かめるべく現場に急ぐのだった!!(いつもより「研究室」っぽい!)
現場に到着!!
そそくさと準備を済ませ例の現場に・・・。
何の変哲もない普通の護岸された船着場。
変わった事といえば湾奥ってことだけ!(う~ん、穏やか)
早速、調査開始!
・・・。
・・・。
・・・。
・・・。
・・・。
(´ヘ`;)
・・・。
・・・。
・・・。
(゚Д゚;)
・・・。
・・・。
全く反応ナシ・・・。o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!ー
小移動・・・。
筏と筏のスペースを打っていくも反応えられず・・・。
でだしからつまずきました。。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
大きく移動
前回、研究員が釣りたおした場所へ。
しかし、我等の天敵「横風」が・・・。なぎ倒されそうです。( ゚Д゚)ヒョエー
ココでの捕獲率は結構高めなので風にもマケズがんばります!!
がんばります!!
がんばります!!
がんばります!!
挫折します・・・。(´;ω;`)ウッ…
結局ここでは、研究員の揚げた「タコ」一杯・・・。(晩ごはんは
たこ焼きだそうです。)
漁港付近も調査するも「釣れる気ナシ」オーラ炸裂・・・。
コンビニで作戦会議( ´Д`) <どうするよ?
もう一度「コウパラ」に戻ることに・・・。
相変わらず風はあるものの先ほどの所よりマシである。
シャクリまくるも全くダメダメ・・・。
しばらくすると、釣り人がやってくる。
離れた所でボーっと見学していると、先ほどの釣り人が何かを釣り上げる!
よく見ると「コウさま」を揚げていた!
なぜ?私達に釣れなくて今来たばかりの人に釣れるのかと気になり
しばらく様子を見る。|゚Д゚)))コソーリ!!!!
何と!シャクってないっ!ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
ゆっくりとスローリトリーブでエギをズル引き。
そういえば、釣具屋の店員に聞いた覚えが・・・。
「コウ」にはズル引きと・・・。
その時は「うそやん~!タコじゃあるまいし」って笑っていたが、まさか本当だったとは・・・。(店員、スマン)
ってことで「研究室」にも新しいメソッドが加わりました!!
早速試してみることに・・・。
・・・。
・・・。
・・・。
・・・まったくもって地味な作業である。(黒鯛を思い出す・・・。)
・・・。
・・・。
・・・。
ぐぐーっ!∑( ̄□ ̄;)ナント!!
きちゃいました!!
手前まで持ってきてよく見ると何とエギを「横抱き」
カンナには掛かってねー!!Σ(´ロ`;)
研究員に網を任し、ゆっくり引き寄せる・・・。
網を近づけた瞬間!!
「ぱっ!!」
エギを離しやがった!!ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
カンナには掛かってない!!エギが無残に宙を舞う・・・。
しかしここで奇跡が・・・。
はずれたはずのコウさまが・・・。
・・・その場にたたずんでます。
全く動こうとしません。
とっさに研究員が網をブチ込む!!
「すくっちまいました」
「コウイカ」ってプレ○ターに似てません?(キシャーってなったとき)
こうして
♪~新しく「ズル引く」という技を覚えました~♪
また一つレベルアップです。
それからもズル引くと「ぐっ~」と重みはあるものの手前で離すらしく
ゲットできず・・・。
今後の課題としていかに「カンナにのせるか?」っという事を考えなければ・・・。
気が付くと周りは真っ暗・・・。
・・・。
・・・「なんとっ!!」
釣り始めてから12時間・・・。
仕事やってたから・・・。
なんと、
24時間以上起きてます・・・。
おっちゃんには応えます・・・。
ってことで今回の調査は終了。
調査報告@室長
室長
ROD:
エバーグリーン ポセイドン スキッドロウ スラックジャーク86L
REEL:
シマノ セフィア2500SDH
LINE:
VARIVAS アバニエギングミルキー 0.8号
LEADER:
VARIVAS アバニ エギング プレミアムショックリーダー 2号
研究員
ROD:
Graphiteleader カラマレッティーPROTOTYPE 832MH
REEL:
Daiwa CALDIA KIX2506W
LINE:
GOSEN アクアマジック 0.8号
LEADER:
Daiwa エメラルダスエギリーダー 2.5号
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ ネオ「コウさま」も思わず飛びつく!!"(#  ̄ー ̄)〇""グッ"